本社に苦情を…

回答27 + お礼27 HIT数 5461 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/04/06 20:53(更新日時)

今日、家族でボーリングに行きました。
大人4人と子供1人、幼児2人です。
ファミリーパック(3G1000円)のパックにしました。

ゲームを始めてから、幼児2人も投げたがったので、2人で投げれる様に大人1人分増やして貰おうと思い電話で言った所…
話がよく分からず、直接店員を呼んだらファミリーパックは大人1人につき子供2人までパックに含まれると説明されました。含まれるんですね?と二回確認しました…

続きます。

No.956720 09/04/05 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/05 00:54
通行人1 ( 40代 ♀ )

どうぞ😃

No.2 09/04/05 01:08
お礼

1さん✨ありがとうございます。

含まれるならと、幼児2人を別々に1人ずつ投げさす事にしました。

私達の解釈では、まだ3歳と2歳の子だから、ファミリーパックの料金に含まれると思ってました。

会計で、明らかに高い…だから説明を求めたら、幼児2人も大人料金で更に靴代まで請求。
(靴はサイズが無く借りてません)

納得行かず、説明と違うと言いましたがこちらは、ちゃんと説明しました。と怒りながら何度も言われ、靴代も私達が借りてないと何度も言い渋々取り消し…

嫌そうな態度で顔にも凄く出ていて、言い方も怒り口調。

幼児2人に大人料金取られるなら、別々で投げさせないし。結局謝罪もなく、終始ダルそうな態度で私達ばかり間違っていると言わんばかりの態度で、本当に納得いきません。

最初に説明不足でと言ってくれたら、気持ち良く終われたのに。

その店員の態度を改めさせる為にも、本社に苦情言っても良いと思いますか?


長々とすいません…

No.3 09/04/05 01:19
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

何なんですかね?😨

明らかにやる気ないし、詐欺ですよね?本社に苦情すべきだと思いますよ‼


幼児はパックに含まれると言って、何で大人料金請求して、明らかに靴のサイズないでしょう?って幼児の靴代請求するなんて…😱


第2第3の犠牲者を出さない為にも、クレームすべきだと思いますよ‼😤


嫌な思いされましたね主さん💦🙇

No.4 09/04/05 01:20
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんの怒りはごもっとも😃でも、本社にクレーム入れても恐らく社交辞令染みた対応しかしないと思うので止めた方が良いですよ(^-^;逆に主さんがクレーマー扱いされる危険も有ります💧

主さん、これからはもしも店員の対応等に不満が出たら、『ごめん。悪いけど責任者呼んでくれる❓あなたではラチがあかないから』と言って責任者を呼び、責任者の方と話をしましょう🙋少なくとも…下っ端よりは話が分かりますよ😃

No.5 09/04/05 01:21
通行人5 ( 30代 ♀ )

いいと思います‼
私ならそんな態度されたら名前チェックしておいて苦情いいます‼

No.6 09/04/05 01:38
通行人6 ( 30代 ♂ )

せっかくの楽しい休日を怠慢な店員のせいで嫌な思いをさせられたしたね…。

納得のいく説明を果たさずボッタクリ行為をするのは許されることではありませんから、本社にクレームを入れたら良いと思います。

が、一つご注意を。店員の教育がなっていない会社は、上層部にも悪態をつく者もいますので、それなりの覚悟を持って電話して下さいね。

No.7 09/04/05 01:42
お礼

>> 3 何なんですかね?😨 明らかにやる気ないし、詐欺ですよね?本社に苦情すべきだと思いますよ‼ 幼児はパックに含まれると言って、何で大人料金… レスありがとうございます✨

本当に訳が分かりません。
何故店員が怒り口調なのか…

怒りたいのは、私達の方です😥

金額的に2・3千円の話ですが態度がね⤵

苦情言っても良いですよね☝

No.8 09/04/05 01:46
お礼

>> 4 主さんの怒りはごもっとも😃でも、本社にクレーム入れても恐らく社交辞令染みた対応しかしないと思うので止めた方が良いですよ(^-^;逆に主さんが… レスありがとうございます✨

店長を呼ぼうと思いましたが、そこは大手でゲームセンター・カラオケ・ボーリングが有り待たされるのも腹が立つし、小さい子も居たので名前だけチェックし退散しました…

妹も4さんと同じ考えです。

No.9 09/04/05 01:48
お礼

>> 5 いいと思います‼ 私ならそんな態度されたら名前チェックしておいて苦情いいます‼ レスありがとうございます✨

私も苦情出すために名前はチェックしました。

本当に苦情言って良いのか皆様の意見を聞いてからと思ってスレ立てました😊

No.10 09/04/05 01:49
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

うーん、私の旦那もなんですが、主さんの説明も足りない部分もあったのではないでしょうか?
こんな言い方したら職業差別だとか言われそうですが、ああいう場所の店員って特に若い人ほど説明下手クソな上に客の話も理解出来ないことが度々ありますから、お互いに話が噛み合っていなかったように思えます。
私の旦那も説明が下手なので、店員と話が噛み合わなくて私が一つ一つ説明したらやっと理解してくれました。本来なら、システムを理解している店員なら客が言いたいことを理解出来るはずなんですけどね。
しかし、クレーム入れた所で何かが変わるとも思えませんし、この店には二度と行かないってのはどうですか?

No.11 09/04/05 01:50
通行人11 ( 30代 ♂ )

クレームなら店ではなく、直接本社(本部)に話すのが正解ですよ。
主さんが、ちゃんと状況を話して出来れば対応した人間の名前が分かれば最善ですね。

No.12 09/04/05 01:54
お礼

>> 6 せっかくの楽しい休日を怠慢な店員のせいで嫌な思いをさせられたしたね…。 納得のいく説明を果たさずボッタクリ行為をするのは許されることではあ… レスありがとうございます✨

本当に、その店員に会うまでは楽しかったのに最悪です⤵

そこはCMなんかでもやってる程の大きい所なので、もしかしたら納得の行く対応をしてもらえないかも知れません。
妹が言うには…
あんな大手の会社は客1人2人が減るくらい何とも思ってないだろうと。
確かに、そうだと思います😥


ただ、私も接客してますが同じ接客業として、有り得ないしお客様を何だと思っているのか。
と思ってます…

No.13 09/04/05 02:01
お礼

>> 10 うーん、私の旦那もなんですが、主さんの説明も足りない部分もあったのではないでしょうか? こんな言い方したら職業差別だとか言われそうですが、あ… レスありがとうございます✨

確かに最初店員の言ってる意味が理解出来なくて、10分以上は話をして最後に二度確認をしたのにも関わらず、この結果は納得がいかなくて😥

もちろん
この店は二度と行かないと思います。
クレームを言った所で何も変わらないかも知れません…
ですが、このまま結局私達が全て悪かったと言う状況では納得がいかなくて気がおさまらなくて…

No.14 09/04/05 02:04
お礼

>> 11 クレームなら店ではなく、直接本社(本部)に話すのが正解ですよ。 主さんが、ちゃんと状況を話して出来れば対応した人間の名前が分かれば最善ですね… レスありがとうございます✨

ああいう態度は本当に許せないので、対応した人の名前は確認しました。
本社が、どう言う対応をしてくれるのか分かりませんが、、

No.15 09/04/05 02:25
通行人15 ( ♂ )

本社にクレームをカマして、本社の応対と従業員の態度に共通点らしき事があればもう二度と行かない。

ただ…言い方を間違えるとクレーマーの類と混同されるのでご注意を。

No.16 09/04/05 02:27
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私はクレーム対応をしていますが、会社によります。
適当に聞いて謝るだけで、当の本人には何も言わないパターンが多いですね。
本社だけではなく、ボーリング場の現場の店長にも言った方がいいと思います。
先にそちらに電話し相手の特長を言い今から本社に電話するんで名前教えてもらえらすか?と聞いたらどうですか?
そしたら現場の人間ビビると思います。

No.17 09/04/05 02:32
匿名希望17 ( ♂ )

正直、難しい話しです💧

ファミリーパックで3G1000円って、大人一人が3Gで1000って事ですか?
では、子供は?

追加で人を入れると、子供、幼児に関わらず大人料金になり、通常の料金かも?

それと、子供と幼児の違いって、ボーリング場に置いて、どういう違いがあるんですか?

No.18 09/04/05 02:35
匿名希望18 ( ♀ )

本社に電話すればいいんですよ😠

お金払っているお客さんなんだし‼

そこのボーリング場でクレーム言っても、そこで止まるので、是非、本社に電話して現状の把握を促しましょう😄😄

このままだと、不快な時間をお金払って…💧ですよ😄

No.19 09/04/05 02:42
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

再レスですが、気になるならクレーム入れても良いと思いますよ。
それと、多分二度確認しても、理解したようでしていない店員ってこんなもんですよ。
本当なら理解出来ない部分を積極的にお客さんに聞いて解決するはずですが、こんな店員って勝手に解釈して適当に返事しますから、腹立てるだけ馬鹿馬鹿しいと思いますよ。
でも、ボーリングって高いですもんね。簡単に納得出来ないのは痛いほど理解できます。

No.20 09/04/05 05:02
通行人20 ( 30代 ♀ )

どうしてそうなったのか、何度もスレッドの文章を読み返しましたが、おそらく店員としては、『大人一人分を増やして下さい』と言われたので、増やし、ファミリーパックの質問は、幼児と子供は別、と了解していらっしゃる上での質問だと思ったのでしょうね。だから、言われた通りにやって、説明もしたのに、何なの?…と言ったところでしょうかね…。子供と幼児は、どこまでを線引きするのかはわかりませんが…。私が店員に言いたいのは、要するに、お客様は、全部でいくらになるか知りたいから質問するのですから、お客様の人数をお聞きして、それによるサービスはどうなるのかを明確に伝えるべきでしたね。まず電話でうまく伝わってなかったのはわかってたわけですし…。だいたい、幼児も子供も、同じ設定にすれば良いと思います。

No.21 09/04/05 05:17
通行人20 ( 30代 ♀ )

20番です。再レスです。あと、店員に言いたいのは、どんな理不尽な事を言われたとしても(今回の主さんは理不尽なクレーマーとは違いますが)、お客様に対する態度を、ないがしろにしてはいけないという事ですね。もしその店員が、『こちらも説明不足な点もあったかもしれません。申し訳ありません。これに懲りずに、またいらして下さいね』と言った態度を見せていれば、主さんも、本社にクレーム、までの怒りにはならなかったでしょうに…。本社より前に、現場の責任者を呼び出し、話をして、謝って来たら、今回は許してはあげてはどうでしょう?…その代わり、現場の責任者もおざなりな態度なら、本社に、こてんぱんに怒りをぶつけてみてはどうでしょうかね…?

No.22 09/04/05 08:20
匿名希望22 

苦情は
本人(その店員)→店長→本社
の順番だと思います。
店員の間違いならそこであっさり済みます。
店長でラチがあかないと「本社で相談させていただきます」

No.23 09/04/05 08:51
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

自分のなかで話を筋が通るように問題を整理してから苦情をいれてみてください

理不尽な意味不明な苦情はクレーマー扱いされるので注意

・説明不足?
・店員の態度?初めから?途中から

No.24 09/04/05 08:54
お礼

>> 15 本社にクレームをカマして、本社の応対と従業員の態度に共通点らしき事があればもう二度と行かない。 ただ…言い方を間違えるとクレーマーの類と混… レスありがとうございます✨

そうですね!
言い方って大事ですね。
言い方間違えないようにします。

No.25 09/04/05 08:55
お礼

>> 16 私はクレーム対応をしていますが、会社によります。 適当に聞いて謝るだけで、当の本人には何も言わないパターンが多いですね。 本社だけではなく、… レスありがとうございます✨

そこの会社に言っても、もみ消されるんじゃないかと思って…とりあえず本社にって思いました☝

No.26 09/04/05 09:08
お礼

>> 17 正直、難しい話しです💧 ファミリーパックで3G1000円って、大人一人が3Gで1000って事ですか? では、子供は? 追加で人を入れ… レスありがとうございます✨

すいません🙏
子供と幼児を分けて書いたのは年齢を分かりやすくする為で、うちの家族は
大人4人
中学生1人
3歳1人
2歳1人
1歳1人です。

私たちも、最初
大人1人3G1000円と言う解釈でしたが…

小さい子たちも投げれる様にと名前を1つ追加して、そこで小さい子たちは投げさそうとなって、店員さんに小さい子たちも投げたいみたいやから、名前を1つ追加してそこで子たちを投げさせたいと言った所、店員さんは別々に投げられても、子供さんはファミリーパックに含まれますと説明があったので、含まれるなら子たち別々で名前を2つ増やして投げさせました…


最初に3歳2歳の子が1000円かかると分かっていれば普通は投げさせないですよ💧
その為に確認しているのに…

No.27 09/04/05 09:12
お礼

>> 18 本社に電話すればいいんですよ😠 お金払っているお客さんなんだし‼ そこのボーリング場でクレーム言っても、そこで止まるので、是非、本社に電… レスありがとうございます✨

本当にその人に会うまでは、久々にみんなで出掛けて楽しい時間だったのに💨
そこで不快になったせいで無駄金を使った気持ちになりました⤵

気持ち良く終われば同じ値段でも安いものだったのに…


本社に把握してもらいたいですね。
教育しなおしてもらいたいです…

No.28 09/04/05 09:15
お礼

>> 19 再レスですが、気になるならクレーム入れても良いと思いますよ。 それと、多分二度確認しても、理解したようでしていない店員ってこんなもんですよ。… 再レスありがとうございます✨

確かに、その聞いた店員は理解出来ないのか何度も席外して誰かに聞きに行ったりしてました…
こちらとしても、明白な答えが欲しいのでトコトン話をして、結果がこれではね…

No.29 09/04/05 09:22
お礼

>> 20 どうしてそうなったのか、何度もスレッドの文章を読み返しましたが、おそらく店員としては、『大人一人分を増やして下さい』と言われたので、増やし、… レスありがとうございます✨

私達も最初、子供もお金が掛かると思って、大人1人分増やして欲しいとお願いしたら、店員が大人1人に対しお子様二名まではファミリーパックに含まれると説明されたので、それなら別々で1人づつ投げさせたいとお願いしました…


子供と幼児を分けて書いたのは、子の大きさが分かる様に私が分けて書いただけなんです💧
ややこしくてすいません🙏

No.30 09/04/05 09:30
お礼

>> 21 20番です。再レスです。あと、店員に言いたいのは、どんな理不尽な事を言われたとしても(今回の主さんは理不尽なクレーマーとは違いますが)、お客… 再レスありがとうございます✨

明らかに、ありえない事を言っているのなら仕方ないかも知れないけど…

こちらとしては、わざわざ確認をしたのにも関わらず、この対応は納得が行かず…

思ってなくても、結局は説明不足ですし謝罪は、するべきだったと思います。

申し訳ございません
の一言あるのと無いのとでは全然違います。

書き忘れましたが💧その場で怒り、接客業としてその態度はありえないと本人に言ったら、私達が分かる程の溜め息をつき、その事に対しては何の回答もありませんでした…

No.31 09/04/05 09:32
お礼

>> 22 苦情は 本人(その店員)→店長→本社 の順番だと思います。 店員の間違いならそこであっさり済みます。 店長でラチがあかないと「本社で相談さ… レスありがとうございます✨

書き忘れてたのですが…
その店員には、その場で接客業としてその態度はありえないと、言いましたが…私達に分かる程の溜め息をついただけで
何の回答もありませんでした…

店長は呼んでいません…

No.32 09/04/05 09:40
お礼

>> 23 自分のなかで話を筋が通るように問題を整理してから苦情をいれてみてください 理不尽な意味不明な苦情はクレーマー扱いされるので注意 ・説明不… レスありがとうございます✨

そうですね。
整理してから苦情いれます。

その会計に居た店員は最初から最後まで、そう言う態度でした。

直接聞いた店員は、そうでは無かったのですが…

会計で確認の為、直接聞いた店員も呼んで話を聞くのに、会計にいた店員は…

ちゃんと確認したでしょ!ってキツイ言い方でもう1人の店員に聞き…
店員も説明しましたって

会計の店員は
私達に受付時にも、この店員も説明してますよね💨
って怒り口調で言い…
そう言う説明は無かった、私達はファミリーパックに含まれると言われたからと言っても、こちらの話は全く聞き入れてくれず、私達は説明しましたの一点張りで…

No.33 09/04/05 12:00
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

店員の態度に関しては、本社にクレーム入れてもいいと思うし、借りてない幼児の靴代の請求もおかしいですね。

今度同じような事があったら、幼児分を追加する前に、「総額いくらになりますか?」って聞いたらどうですかね?

No.34 09/04/05 14:38
匿名希望34 ( ♀ )

ファミリーパックは子供2人含まれる……
店員的には、通常の大人の値段より、子供もファミリーパックだと千円になるからそっちのが安いって言う意味で、ファミリーパックに含まれるって言ったとか?!

店員は主さんが、自分の説明で理解したと思ってるからクレーム言われる筋合いないって思ってるんじゃないですか?

私接客業してますが、お客様に説明しても行き違いが出る事あります。

万が一そうだったとしても、店員の態度はヒドいです。うちの会社ならすぐ本社にクレーム入ります。ちょっとした事でもクレームありますから、主さん本社に電話しても大丈夫だと思います。ちゃんとした会社なら主さんの話聞けばきちんとした対処してくれるはず。

ちなみにうちの会社でそんな態度とったら、クビには出来ないまでも左遷になるとおもいます。

No.35 09/04/05 17:49
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

た、大変でしたね😱
 
ボーリングの料金の仕組みは、よく分かりませんが
 
最初から子供2人も参加しますと受付で申し込んでたらファミリーパック適用で無料になってたけど
 
途中からの参加申請だったからファミリーパック適用できないから有料になったということですか(´・ω・`)?
 
う~ん

No.36 09/04/05 18:01
匿名希望22 

だから…
本社に苦情言う前に今からでも店長に言えば?
と書いたつもりなんですが…

No.37 09/04/05 18:02
匿名希望37 

レシートではどういう請求されてますか?

1人 千円?

No.38 09/04/05 18:59
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

再です
すごく気になるんですけど・・・
 
ファミリーパックに含まれなかった理由は何だったんですか?
 
教えてもらいました?

No.39 09/04/05 20:35
匿名希望39 

店員は…
 
大人一人(という料金)につき、子供一人が適用になります
 
という意味だったのかもしれませんね。
 
あからさまな態度は不快ですが、説明したつもりの店員には主さんファミリーに、難癖付けられた気分なのかも…
 
日本語は難しいです渹

No.40 09/04/05 23:18
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

元・ボウリング場従業員ですm(__)m 


全国に支店があるような所はですね、基本、本社と申しましても会長や社長、常務など事務的な処理をする方々がそろっていて、現場の運営にはあまり口をはさんできません。他の会社さんは存じませんが私の会社はそうでした( ̄~ ̄;) 

なので苦情を出す場合は主さんがイヤな思いをした支店の店長に直接言うのがベストだと思います。 


この不景気、そうでなくてもボウリングなんて業界はあってもなくても事足りる業界です。必死に顧客をゲットして生き残ろうとしているので、しかるべき店長さんでしたら頭を下げるはずです。 


主さんの主張が認められ、また気持ちのよいボウリングができますように✨

No.41 09/04/06 00:07
通行人41 ( ♂ )

一つお聞きしたいのですが、「子供達の靴はサイズがなかったので貸りてません」とありますが、その事についてカウンター等で確認しなかったのですか?
靴無しでどのように ボウリングさせたのか少し気になりました💧

No.42 09/04/06 01:53
匿名希望42 

40さんに同意

大きい所ならクレーム係が電話対応すると思うので、主さん達が行かれた支店のダメ店員に直接伝わらなければ意味がないような。。。

是非、結果報告お待ちしてます。

No.43 09/04/06 03:46
通行人43 ( ♂ )

そういう時は、カネ払っちゃダメなんだよ。
俺なら、『納得いかないので、今は支払いません。』‥‥と言って店を出ます。
もちろん、連絡先は教えるが、
後で、理由を言って、結局は支払わないと思う。
(納得できる金額にするなら、払うとも思う。)

No.44 09/04/06 20:34
お礼

>> 33 店員の態度に関しては、本社にクレーム入れてもいいと思うし、借りてない幼児の靴代の請求もおかしいですね。 今度同じような事があったら、幼児分… レスありがとうございます✨

そうですね☝
これからは、聞くことにします😊

No.45 09/04/06 20:36
お礼

>> 34 ファミリーパックは子供2人含まれる…… 店員的には、通常の大人の値段より、子供もファミリーパックだと千円になるからそっちのが安いって言う意味… レスありがとうございます✨

クレームして改善されれば良いんですけどね😥

No.46 09/04/06 20:37
お礼

>> 35 た、大変でしたね😱   ボーリングの料金の仕組みは、よく分かりませんが   最初から子供2人も参加しますと受付で申し込んでたらファミリーパッ… レスありがとうございます✨

元からファミリーパックに含まれる事は無かったみたいです😥

No.47 09/04/06 20:39
お礼

>> 36 だから… 本社に苦情言う前に今からでも店長に言えば? と書いたつもりなんですが… レスありがとうございます✨

No.48 09/04/06 20:40
お礼

>> 37 レシートではどういう請求されてますか? 1人 千円? レスありがとうございます✨

レシートでは1人1000円です。

No.49 09/04/06 20:42
お礼

>> 38 再です すごく気になるんですけど・・・   ファミリーパックに含まれなかった理由は何だったんですか?   教えてもらいました? レスありがとうございます✨

含まれなかった理由は…
そんな適用が無く元からファミリーパックに含まれる事は無かったみたいです😥

No.50 09/04/06 20:44
お礼

>> 39 店員は…   大人一人(という料金)につき、子供一人が適用になります   という意味だったのかもしれませんね。   あからさまな態度は不快で… レスありがとうございます✨

大人一名様につき、お子様二名様までファミリーパックに含まれますと、言われたんですけどね…

日本語は難しいですね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧