注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

学校や先生の態度

回答4 + お礼1 HIT数 935 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/04/09 12:59(更新日時)

悩みというわけではないのですが💧 三月に短大を卒業して四月から科目履修生として通うはずだったのですが…… 手続きとかわからなくて…してなくて… 短大なんですけど… 先生に今日電話して手続きのことを初めて知って⤵ 「手続きしなきゃいけないんだよ」といわれて😖 ゼミの先生なら一言手続きのことを言ってくれればいいのに言い方が私には関係ないみたいな…… 私が悪いのですが… ここの短大は教務課の事務の態度が最低です。 有名なのは学長がいるから(笑) 大切なことの連絡とかうまく連絡しないし 一番最悪な学校や…… 入学してからの授業料の振り込み用紙が届いた封筒に入ってなくて教務課にいったら「なくしたんだって。」ってこっちがなくしたことになるし💢 というか前日に電話して入ってなかったことを言ったら「なくされたのですね。作りますので明日とりにきてください。」って言った癖に取りに行ったら「なくしたの?作るんで夕方取りにきて」とか言われて💨 なくしたみたい…って学校側の入れ忘れじゃん⁉ って思うことがあったりしました。

タグ

No.960950 09/04/07 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/07 22:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

えっと、だから?

悩みはなんでしょうか?

No.2 09/04/07 23:53
湖南 ( 20代 ♀ EmEpc )

学校の愚痴言って…少しはスッキリされましたか?😥


愚痴が爆発しちゃってて、肝心の悩みがなんなのかよくわかりませんが💧レスさせて頂きます🙇


振り込み用紙の件は学校のミスですね😣そんな態度されると不愉快ですね💢
私なら『無くしたんじゃなくて、入ってなかったんです。これからはもっと気をつけて下さいよ』と言ってると思います💧


でも、履修手続きをしていなかったのは100%主さんの責任だと思います。

もうすでに大人です。大学・短大にもなったら、与えてもらうのを待ってる人は、おかしいです。自分から動かなきゃ。主さんの進路なんだから、もっとリサーチしておくべきだし、それが普通ですよ😔

いいように考えると、言われたり、してくれるのが当然だという子供じみた考えを払拭するいい機会になりましたね。

No.3 09/04/08 02:27
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

 賛否両論あると思いますが、僕は主さんの考えに多少共感できます。
 大学側の主張は、「年齢的に大人だから自分で調べるのが当然だ」というところでしょう。しかし、それは大学側の思い上がりです。
 大学は学生が出すお金があるから成り立っています。つまり学生はお客様です。学生のおかげで教授も事務員も生活できているわけです。 スーパーの店員やファミレスの店員が、客に対して不親切にしている店は批判されるのに学生に不親切な大学が批判されないのはおかしいと思います。
長年やってて、そういうミスする生徒も見てきてるわけなので、そういうミスが出ないように何らかの対策を立てる義務が大学側にあると思います。

No.4 09/04/08 09:53
お礼

すみません💦悩みどころか愚痴だったんです⤵
コメントをいただきありがとうございます。

私も頼りすぎのところが多少ありました。

手続きとかしなきゃいけないのか在学中に聞いたら「この紙に必要なところに書いてもらえればいい。」と言われただけだったので聞いたり、相談したりしていないのではないのです💧

エルさん!ありがとうございます💡
少しでも共感してもらえて嬉しかったです!

No.5 09/04/09 12:59
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

卒業してからも大学に勉強しに行くって立派なことだよ👌頑張れ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧