注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

抗生物質で…。

回答3 + お礼2 HIT数 1409 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/07/27 02:16(更新日時)

飲む抗生物質で体臭や虫歯、口臭って防げますか?

やっぱりムリでしょうか…。

タグ

No.96185 06/07/27 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/27 01:51
通行人1 ( ♀ )

無理ですよ(^^;)

No.2 06/07/27 01:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

あまり詳しい人間ではありませんが、抗生物質は病気の菌を殺す薬ですよね?口臭にはブレスケアとか体臭にはサプリメントのクマザサとかどうですか?

No.3 06/07/27 02:09
赤ちゃんマン ( 30代 ♀ d6Uoc )

口臭が歯茎の病気なら多分防げますよ!

うちの猫が口臭酷くて獣医さんに行ったら、抗生剤を出してくれてピタリと匂わなくなりました!

薬を止めたらまた臭かったけど…。

体臭はちょっとわかりません。すみませんm(_ _)m

No.4 06/07/27 02:11
お礼

>> 2 あまり詳しい人間ではありませんが、抗生物質は病気の菌を殺す薬ですよね?口臭にはブレスケアとか体臭にはサプリメントのクマザサとかどうですか? わざわざ教えてくだってありがとうございます♪

わたしは口臭体臭はないみたいなんですが
あったら嫌だなと思い、抗生物質が聞くかどうか聞いてみました。(ちょうど今飲んでるんで)

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

No.5 06/07/27 02:16
お礼

>> 3 口臭が歯茎の病気なら多分防げますよ! うちの猫が口臭酷くて獣医さんに行ったら、抗生剤を出してくれてピタリと匂わなくなりました! 薬を止め… レスありがとうございます♪

なるほど
(*´艸`)。+.゜

歯茎って歯周病とか歯槽膿漏とかですよね?
猫ちゃん良かったですね☆★☆

…わざわざ教えてくださってありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧