注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

(長文)胃腸カゼの看病

回答9 + お礼9 HIT数 1862 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
09/04/09 07:28(更新日時)

11ヶ月の子供が胃腸カゼ(ロタウイルス?)にかかって五日目…
相変わらず水っぽい下痢を一日に何回もして、水分補給もしています。嘔吐もしました。
今日は夜中にどうやっても泣きやまず、5時間くらい泣いてました😞今は🏥帰りで、疲れたのかぐったりしています。🏥では下痢止めの薬を貰いに行きました。
どうしたら一日でも早く元気になってくれますか?笑わない・どんどん痩せていく子供を見て泣けてきます。夫もダウン中で、私も寝てないし疲れがピークです😞
どんな離乳食をあげてたとか、看病の仕方教えて下さいm(._.)m
また元気になってくれますか…?もうすぐ誕生日なのに…。

No.963745 09/04/08 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/08 11:17
通行人1 ( 30代 ♀ )

食べ物を受け付けず弱っているようなら点滴&入院かな。

No.2 09/04/08 11:32
お礼

>> 1 ありがとうございます。離乳食は一応柔らかめのを食べてます。今日🏥では緊急事態ではない、と言われたので入院したりする程ではないんだと思います😞

No.3 09/04/08 11:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

大変ですね。

5日目にもなると心配ですね。
でも、病院で見てもらったようで緊急事態ではないと言われたら大丈夫だと思います。
看病していると、1日が長く精神的にもかなり疲れると思いますが、がんばってください。

ロタウイルスは治す薬はなかったと思います。薬で下痢はとめれても確かウイルスを出しきらなければ治りません。


わたしも子どもの看病は外には出られす、孤独でしたが、「やまない雨はない」「あけない夜はない」と(ベタですが)言い聞かせて乗りきりました。

子どもの病気は母親として成長させてくれます。


どうか がんばってください。
お大事に。

No.4 09/04/08 12:03
お礼

>> 3 すごく心に染みるレスでした。ありがとうございます😄
下痢が一ヶ月続く子もいるといわれました。私は、前みたいに笑って欲しいのです。
辛いですが、すぐよくなると信じてがんばります😄

No.5 09/04/08 12:54
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

うちの娘二歳が2日前に胃腸風邪になり、次の日には復活しました。
お腹はくだしてませんでしたが、何回も吐いて顔面蒼白でした😢

先日、私もスレをたてさせてもらいました。

とにかく2日は絶食し、水分のみの補給で胃を休ませるのが大事…と教えていただきました。

良かったら「胃腸風邪」で検索してみてください

No.6 09/04/08 14:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちのこも[もうすぐ二歳]も先日ロタにかかりました💦軽度⁉で、吐き気も嘔吐も無かったですが白い下痢が三日💦[私と子供]一日二回💩💨唾液からも移るみたいで😢嘔吐がひどい時は、水分をスプーン一杯くらいから吐かなければ回数を増やしていってそれから離乳食の方が良いかと💡下痢止めは、菌を外に出さないから長引くそうで、うちは鼻水も出てたので、鼻の薬と整腸剤[下痢止めではない]しかもらいませんでした😃

No.7 09/04/08 15:59
匿名希望7 ( ♀ )

うちのもうすぐ11か月の息子も今まさにロタウィルスに苦しんでます😫 ニコニコ機嫌の良い子なのに、全く笑わず…ただただぐったり寝たきりです😢 お医者さんには完全に菌がなくなるまで2週間はかかるって言われました。 嘔吐は治まりましたが、下痢はハンパないです。 離乳食はいつもより柔らかめのお粥にみそ汁を少し混ぜてあげたら、無言でパクパク食べてました。 少し便が硬くなってきたら豆腐とかもいいみたいですよ! お互い頑張りましょう!

No.8 09/04/08 16:32
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

2歳の娘が6ヶ月の時にロタウイルスで2週間下痢が続きました。

お尻がかぶれるのでウンチの後ぬるま湯で洗って、かぶれ予防にワセリンを塗りました。

離乳食は塩気のないお粥よりも、ダシや野菜スープで塩分など補った方がいいとお医者さんに言われました。

あとは赤ちゃん用のイオン飲料を少しずつ飲ませました。

お子さん早く元気になって欲しいですね😢

No.9 09/04/08 17:02
お礼

>> 5 うちの娘二歳が2日前に胃腸風邪になり、次の日には復活しました。 お腹はくだしてませんでしたが、何回も吐いて顔面蒼白でした😢 先日、私もスレ… レスありがとうございます。娘さん、すぐになおってよかったですね✨✨
うちの子も早く治ってほしいです😢
二日間、絶食していませんでした😞水分与えてもグズリ続け、お粥をあげたら食べて泣き止んだので😞
絶食してなかったのが駄目なんですかね😞

No.10 09/04/08 17:06
お礼

>> 6 うちのこも[もうすぐ二歳]も先日ロタにかかりました💦軽度⁉で、吐き気も嘔吐も無かったですが白い下痢が三日💦[私と子供]一日二回💩💨唾液からも… レスありがとうございます❗ロタウイルス流行ってるんですね…。下痢は辛いですよね。
うちの子は水分もゴクゴクとってくれてるんです😞
離乳食はあげない方がよかったのかな…と思ってます😞

No.11 09/04/08 17:11
お礼

>> 7 うちのもうすぐ11か月の息子も今まさにロタウィルスに苦しんでます😫 ニコニコ機嫌の良い子なのに、全く笑わず…ただただぐったり寝たきりです😢 … レスありがとうございます。同じですね…辛いですね😞お子さん大丈夫ですか?
離乳食はおかゆにおみそ汁で、野菜は食べてますか⁉また質問してすみませんがよろしくお願いしますm(._.)m

No.12 09/04/08 17:16
お礼

>> 8 2歳の娘が6ヶ月の時にロタウイルスで2週間下痢が続きました。 お尻がかぶれるのでウンチの後ぬるま湯で洗って、かぶれ予防にワセリンを塗りまし… レスありがとうございます。塩分がいいんですか❗私の🏥ではうすあじで…という紙を貰ったので控えてました💦💦
おしりもケアしてあげないと駄目ですよね💥

No.13 09/04/08 18:02
匿名希望7 ( ♀ )

野菜はあげてません。まだ食べたとしても消化できずにでてくるとおもったので。お医者さんは、食欲あるならお粥からあげて大丈夫って言ってましたよ。少しの塩分は必要みたいです!水分だけじゃなく、お粥も食べられる時にちょこちょこあげていいみたいです。
息子は相変わらずぐったりですが、おかゆにみそ汁 は食べたがるのでちょっとずつあげてますよ😄
主さんのお子さんは大丈夫ですか?早く良くなりますように!

No.14 09/04/08 18:58
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

子ども用 ポカリや、うどん、お粥でしたね
看病疲れますよね
果物や野菜は禁止でした
もちろんお菓子も。
下痢はどんどん出させて、悪い菌を排出させた方がいいと言ってました
私は妊娠中なのに上の子のを貰ってしまい、親子で3㎏は痩せましたね💧辛かったですよ

No.15 09/04/08 22:42
匿名希望15 

うちは8カ月でなりました。主さんの不安な気持ち、すごくわかります!私もこの状態がいつまで続くのか先がみえなくて精神的に辛くなりました😢うちの子は病院で点滴してもらいました。離乳食は暫くストップしてミルクを少量ずつあげて合間に病院でもらったソリタとビオフェルミンを飲ませてました。症状は一週間位で落ち着きました。

No.16 09/04/09 07:24
お礼

>> 13 野菜はあげてません。まだ食べたとしても消化できずにでてくるとおもったので。お医者さんは、食欲あるならお粥からあげて大丈夫って言ってましたよ。… おはようございます☀レスありがとうございました。遅くなりすみません😞私も熱が出てしまいまして💦💦昨日はアドバイス通り、野菜は止め、お粥やすりおろし🍎をあげました😄
はやく良くなりますように✨

No.17 09/04/09 07:26
お礼

>> 14 子ども用 ポカリや、うどん、お粥でしたね 看病疲れますよね 果物や野菜は禁止でした もちろんお菓子も。 下痢はどんどん出させて、悪い菌を排出… レスありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
子供ポカリは嫌がって飲まなかったので湯冷ましばかりあげてます😞
果物あげたら駄目なんですか💦🍎あげてしまいました⤵⤵

No.18 09/04/09 07:28
お礼

>> 15 うちは8カ月でなりました。主さんの不安な気持ち、すごくわかります!私もこの状態がいつまで続くのか先がみえなくて精神的に辛くなりました😢うちの… レスありがとうございます❗お礼が遅くなりすみません😞
不安な気持ち、分かって頂いて嬉しいです。一週間ということは、もう少しですね😞がんばります✨点滴されてたんですね😞

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧