契約社員??契約違反??

回答2 + お礼2 HIT数 1127 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
09/05/05 15:27(更新日時)

はじめまして🙇
私は、昨年の12月に某会社に正社員として入社しました😺💦
3ヶ月前に試用期間を満了しましたが、知らぬ間に契約社員としての採用になってました💧
そして上司から口頭だけで「契約を続けるか?(試用期間中と同じ内容で)」と聞かれ取りあえず続けることにしました。

しかし一向に契約書が届きません(給料は振り込まれてます)何回も最速しましたが誤魔化されます😥

この場合はいきなり辞められるのでしょうか?
それとも契約書通り14日前から退職願いを出すべきでしょうか?

長々と申し訳有りませんが、回答のほうお願いいたします。

No.968925 09/05/05 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/05 13:22
通行人1 

契約書が無いのに、契約書通り14日前に退職願って・・・どういうことですか?

No.2 09/05/05 14:32
お礼

レスありがとうございます🙇
試用期間のときに貰った契約書のことです。
その契約書と同じ内容で現在も契約社員として働いてます。

No.3 09/05/05 15:00
通行人1 

主さんは社員としての正規雇用を希望なさってるんですよね?
試用期間終了後「試用期間が終わりましたが、我が社としては社員としての雇用はあなたとは結ぶ気はありません。契約社員だったら雇用しますが」と口頭で言われたのでしょうか。

「試用期間終了後は正社員として雇用する」と試用期間に貰った契約書には記述されてませんか?

どちらにしても退職を検討するのであればハローワークに相談するか、労働監督署に一報入れてご相談されては如何でしょう。

会社側の手違いという事も考えられるので、一度詳しく話を聞いて納得するようにした方がいいですよ。

No.4 09/05/05 15:27
お礼

応募の際の電話と面接のときに確認しましたら試用期間3ヶ月後に正社員に自動的になると言われました。

そして試用期間3ヶ月過ぎても正社員雇用の通知がこないので上司(入社時に雇用の説明をしてくれた方)に確認したところ「そんな事言っていない、面接官が勘違いして勝手に言っただけだ、最初から試用期間3ヶ月後から契約社員だった」と言われてしまいました。

試用期間中の契約書には3ヶ月後のことは詳しく書かれてませんでした。

正直それ以外にも沢山ウソをつかれたので退職の気持ちが大きいです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧