注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

人生のセンパイ教えて下さい!

回答6 + お礼6 HIT数 1195 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/04/14 23:11(更新日時)

最近イライラしてしまいます。過去のムカつく人や出来事が頭の中をよぎります。最近仕事など、うまくいかない事や理想と現実のギャップなど、お金に余裕がなくて、行きたい所に行けない事や、やりたい事が出来ないなど原因はいくつかあるのですが、心に余裕がないです。元はすごく前向きでポジティブなのですが疲れてます。自立したいのに出来てないのも焦ってます。どうしよう人生のセンパイ方教えて下さい🙏

No.971861 09/04/13 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/13 00:36
通行人1 ( 30代 ♀ )

そういう時期は誰にでもある。とりあえずやりたいことや、こうありたいことみんな具体的に紙に書いてみて、現実的な目標を立ててみては?一つずつ、少しずつ着実に進むよう努力して行けば、おのずと落ち着いてくるよ。思ってるだけじゃなくて、実際にほんの少しでも現実にやれば、何かが見える。

No.2 09/04/13 00:54
お礼

>> 1 1さんありがとうございます!分かりましたやってみますね✨

No.3 09/04/13 07:43
エディ ( 30代 ♂ FgDJw )

自分でも原因が明確じゃなさそうですね

自立、仕事、人間関係…
会話の出来る友人、同じ考え方をもつ友人を見つけることで解消出来そうな気がします

No.4 09/04/13 11:31
お礼

>> 3 2さんありがとう。

No.5 09/04/13 11:37
通行人5 ( 30代 ♀ )

まず自分の部屋の大そうじ
朝ご飯きっちり食べて朝の光を浴びる
歩く


あとは一日一善とか
クリアできる小さな目標をたてて
自分を褒めるとかどうでしょう?

No.6 09/04/13 11:54
お礼

>> 5 3さんありがとうございます。そうですね、やってみます。太陽の光にあたったり、掃除は好きです✨朝ご飯は食べなきゃですね💧

No.7 09/04/14 06:53
通行人7 ( 20代 ♂ )

私も同じです
過去に自分の人生メチャクチャにした奴とか思い出すとムカムカイライラします
だから今はそいつらに仕返ししてやることばかり考えて生きてます。
憎しみでもそれが生きるパワーになれば良いと思います

No.8 09/04/14 15:31
お礼

>> 7 7さんありがとうございます。マイナスをプラスに持っていくなんてすごいです✨マイナスな事でも生きる力になるのですね。

No.9 09/04/14 15:42
通行人9 ( ♀ )

主さん、ゆっくり休もう✨✨😊

私もあったよ💡
そんな時期💦
かなり長期間だったから精神的な病気かと疑った位💧
でも立ち直ったから大丈夫✨

No.10 09/04/14 19:45
お礼

>> 9 9さんありがとうございます✨私も早く立ち直りたいです💦

No.11 09/04/14 21:03
通行人11 ( 40代 ♂ )

俺も30才ぐらいまで、イライラしっぱなしでした。今もたまにありますが。昔に比べたら明らかに頻度が少なくなりました。俺の克服法は何に対しても期待しない事。もちろん人に対しても。そして自分のやるべき事に集中する事。

No.12 09/04/14 23:11
お礼

>> 11 11さんありがとうございます。私どうしても期待しちゃうんです💦気をつけようと思います🌻

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧