注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

旦那を傷つけてしまいました😢

回答19 + お礼1 HIT数 3741 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/04/15 20:28(更新日時)

今日旦那の帰宅がいつもより三時間近く遅かったんです
先日旦那と大喧嘩して旦那は怒り狂い、📱も出ず遅くに帰宅してパチンコ行ってたんです

今日は喧嘩はしてなかったけど、旦那が帰宅した時につい旦那をクンクン嗅いでしまって…😢

遅くまで働いてるのに、不愉快だと言われてしまいました

謝ったけど、旦那は不機嫌なままです😭
気まずいです

どうしたらいいでしょうか😢

No.973378 09/04/14 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/14 00:13
通行人1 

時間が経てばなんとかなるでしょう💦

No.2 09/04/14 00:24
通行人2 ( ♀ )

うーん😔わかるなぁ😞
でも、旦那さんがパチンコで憂さ晴らしして、ちゃんと帰宅してくれるのだから「ごめんなさい😞⤵」と謝って普通に接する💦あくまでも、普通にです💦虫の居どころが悪くて無視されようが、我慢して過ごして帰宅したら「お疲れ様💦疲れたでしょう💦」と声をかけてみて下さいな👍自然に戻りますよ💦絶対に喧嘩の素になることは言わないこと💦疑ってばかりいたら、つまらないですよ⤴喧嘩しながらも楽しく仲良く過ごす努力も必要かと思います👍

No.3 09/04/14 00:46
通行人3 ( ♂ )

そうやって帰宅したく無くなって行くんだね😊

No.4 09/04/14 03:40
通行人4 ( ♀ )

元々の大喧嘩の原因は何だったのでしょうか❓

主さんに原因があったとしたら、怒りが収まりかけていた旦那様の匂いを嗅いでしまった行為は火に油を注いでしまったかも知れませんね。

人の怒りは30分です。旦那様を怒らせてしまったら、迅速に謝罪の言葉だけ告げて後は様子を見ましょう。
下手にですぎると旦那様の怒りも引っ込みつかなくなるので…

夫婦円満生活❤頑張って下さい。

No.5 09/04/14 05:40
通行人5 

素直に 謝れば良いのです。幼い頃簡単に素直に謝れた事が大人になると 出来なくなるんだよ それだけ心が汚れたって事。ここは 童心に戻って 心から 謝りましょう『素直さの心に邪気無用』

No.6 09/04/14 06:43
通行人6 

セックスすれば気分もおさまるんじゃねえ?

No.7 09/04/14 06:52
通行人7 ( ♀ )

そのうち帰って来なくなるからやめた方が良いね

No.8 09/04/14 06:56
名無し ( ♂ cJu7w )

旦那さんを傷つけた⁉

貴女も充分傷つけられてるんでは?

旦那さんは何様ではないんですから、そんなに機嫌ばかり遣ってどうするんです
疑問が生まれたら徹底的に論争していいのでは?

何を遠慮してるんですか?旦那さんには、妻の心配事を払拭する義務がありますよ。
『不愉快だ』と言う前に、原因を解いて欲しいですよね?

No.9 09/04/14 07:10
通行人9 ( ♀ )

そうやって世の既婚者は 外に居場所を見つけるんでしょうね。
たまにしか逢わない女って 男の嫌がる事は絶対言わないだろうし。

No.10 09/04/14 07:26
通行人10 ( ♂ )

主さんは旦那さんの女遊びを受け入れる心の広さが必要になってくるのかもしれませんね。

No.11 09/04/14 09:57
通行人11 ( ♀ )

喧嘩して憂さ晴らしにパチンコ行くくらい可愛いもんですよ😊

それを引きずって本当に頑張って遅くまで仕事をしてきた人を疑うのはちょっと可哀想だね⤵

結婚生活長くなると、匂いを嗅がなくても寄り道したかどうかわかるようになりますよ😊

人間、息を抜く時も必要ですからあまり窮屈な思いをさせると家庭が帰ってきたくない場所になってしまいます。

疑ったことは素直に謝って、美味しいご飯を作って旦那さんの帰りを待ちましょう😊

No.12 09/04/14 19:30
通行人12 ( 20代 ♂ )

主気持ち悪い😨

No.13 09/04/14 19:40
通行人13 ( 30代 ♀ )

そんなに遜らなくても💧
別に不機嫌にさせとけばいいんじゃない❓

気を遣いすぎるとつけあがるよ😃


確かに奥さんが安らげる家庭を作ることも大事だけど、男の人も家族が喜んで迎えてくれる人間にならないといけないと思いますよ☝


喧嘩の流れでそうなってるんでしょうから放っておけばいいですよ😁

No.14 09/04/15 06:47
通行人6 

つかよ、どうでもいいことを両者気にし杉
餓鬼か?

No.15 09/04/15 08:23
通行人15 ( 30代 ♀ )

クンクン匂いを嗅ぐ❓😨
そんなんかなりヒキます😥

生理的に嫌になるような行動ですね😱
謝ってダンナさまの気持ちがおさまるのを大人しく待つしかなさそぅ…😔

でも、根本的に夫婦間の問題を解決した方がいいかも😱💦とことん話し合って🍀

No.16 09/04/15 08:52
通行人6 

塚、子供でも作ってやり直せ

No.17 09/04/15 19:40
通行人17 ( 30代 ♀ )

謝ったんだよね❓
それなら
もうほっとく❗
そんなん 時間が解決する❗

No.18 09/04/15 19:52
通行人18 ( ♀ )

クンクン臭いをかぐなんて気持ち悪い

No.19 09/04/15 20:17
お助け人19 

毎日鏡を見ましょう。自分を見て、自分の行動を他人の目線で見て、本当に不快な事をしてないか。考える

それを毎日してれば、あなたは素敵になるでしょう

No.20 09/04/15 20:28
お礼

一括ですみません

旦那にはその日に謝りました

翌日からは普通に接してくれたので安心しましたが旦那は結構根に持つ性格なので後悔してますし、正直怖いです😢

皆さんありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧