臭いが…

回答9 + お礼1 HIT数 2304 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/05/07 16:22(更新日時)

口臭が強く、外食・買い物・電車など、私が近くに寄るだけで不愉快な顔で睨まれたり『臭い』と言われます。一緒に居る友達にも申し訳なくって…友達は気にしない!と励ましてくれますが…。会議や申し送り中にも皆が鼻をつまんだり咳き込んだり…休憩中も誰とも話せず休憩室にはいれず…仕事にも影響しています。口臭に効くものは全て試し…歯医者、耳鼻科にも通うも、原因不明で治療方法が無いとの事。今、対人恐怖症と引きこもる寸前です。
口臭が強い人とは話したくないですよね?どうすれば改善されるかアドバイスよろしくお願いします。

No.974211 09/05/07 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/07 02:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

内科では診て貰ってないのですか❓
胃が悪いと口臭もキツくなりますよ☝

休憩時間にマウスウォッシュしたり、口臭予防のグミ食べたりガム噛むとか。
舌も磨くと軽減しませんか❓

ご自身が気付くなら他人にはかなり臭っていますね😥

通販テレビで口臭が消えるサプリメントだかやってましたよ☝ネットで検索したらヒットすると思います。探してみて下さい。

No.2 09/05/07 02:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

1さんの言われているように、内科受診してみてはいかがでしょう晗

口臭の何割かは胃からくると言われていますし………何か原因がわかるかもしれませんよ晙

No.3 09/05/07 04:26
通行人3 ( 30代 ♂ )

会議とか電車とか、人が集まる所に行くときはマスクをする、はどうでしょう?

No.4 09/05/07 06:22
通行人4 

ブレスケア飲んだりオーラルケアに気を使ってます。
主さん何か改善心がけしてますか?

No.5 09/05/07 07:10
通行人5 ( ♀ )

エチケットハーブってやつは臭い対策のサプリメントです

No.6 09/05/07 08:05
通行人6 ( ♀ )

つらいですね💧
とりあえずマスクしてはいかがでしょうか?
インフルエンザ予防にもなりますし

No.7 09/05/07 08:08
通行人7 ( ♀ )

便秘はないですか?便の臭いがあがってきて口から臭う場合もあります。
あとは胃が悪いか。
内からのものだといくら口を清潔にしても無理ですから、(それも大切ですが)
話し方を息を吐き出さない工夫をするとか…

No.8 09/05/07 15:25
お礼

お礼が遅くなり、すみません。いろいろとブレスケアやサプリと試してみましたが効果なく。歯と舌磨きも念入りに…便秘もしてません。マスクとガムはかかせません😃声も小さくなってしまい、日々ため息ばかりです。息を吐かない喋り方…内科に行ってみます。アドバイスありがとうございました。少し気持ちが楽になりました!

No.9 09/05/07 15:51
通行人9 ( ♀ )

私も家族に言われる事があって気になります。
人の近くで話す時はつい口に手を当ててしまいます。
引きこもりたい気持ちよく分かります。
都会だと口臭外来のような専門の科があるようですよね。

あと主さんのお住まいの地域でやるか分かりませんが、毎週火曜日にやってるたけしの番組で、来週は口臭の事やりますよ。番組終わったらホームページに内容のると思います。

No.10 09/05/07 16:22
通行人10 

胃が悪いのかな。
胃炎かな。内科で見て貰う。

あと扁桃腺が腫れて慢性扁桃炎でも膿栓がたかり臭いょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧