注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

口臭体臭がするみたぃです😱

回答3 + お礼1 HIT数 1648 あ+ あ-

お助け人( 28 ♀ )
09/04/16 08:21(更新日時)

ぃくら歯と舌も磨ぃても口臭が消えません💦
体臭もするぽぃんですけど自分でゎゎかりません💦
何故そぅなったのか何が原因なのかもわかりません💦

一つ言えるのが野菜ゎ全然食べる事もなく
お菓子は結構食べるし毎日2本 多くて3本缶コーヒー飲んでます。
もしかしたらコーヒー辞めたら治るんでしょぅかね❓

中毒なってなかなか止まらなくて困ってます💦辞めた方がぃぃのですかね❓

ァドバィスょろしくぉ願ぃします✨🙇

タグ

No.975198 09/04/15 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/15 22:23
抹茶こりん ( 30代 ♂ 5jurc )

コーヒーは問題ないと思います。緑茶は殺菌作用があるので効果があるかも。体臭は食物でしょうね。草食動物の分は臭いが薄い。野菜を足す事で全体的に消臭すると思います。便の臭いは基準に出来ると思います。後、考えられるのは胃腸の病気や不調でしょうね。どっちにしろ野菜食で良くなると思います。できれば旬の物を。

No.2 09/04/15 22:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

それ、胃と腸から臭ってるんじゃないですか⁉
歯磨きして、舌磨きまでして臭うのは確実に胃からですよ☝
野菜をとってないなら胃と腸が正常に働いてなくて臭うんじゃないでしょうか💨便秘はしていませんか⁉
便秘の人は体臭が普通の人より強いみたいです☝
あとはストレスも胃が荒れて臭う原因になります💨
まずは食生活を見直して、あとは規則正しい生活にしてみてはどうですか⁉

No.3 09/04/15 22:27
通行人3 

週1でも汗をかく運動してみて。食事は欧米的なのは避けて。菓子はできたら避ける。極端なダイエットは酸っぱーい体臭を起こす。

食べ過ぎはダメ。体臭は汗に含まれた「老廃物」が酸化して発生するから酸化防止効果のある黒酢(ストレートきついから蜂蜜入りで○)。

コーヒーとタバコは口臭くするから、ガムかむとか舌を歯磨き粉つけて磨くとかして

No.4 09/04/16 08:21
お礼

皆さんぁりがとござぃます🙇✨ゃっぱり野菜食べなぃ食生活でしょぅね💦コーヒーは飲み過ぎだしコーヒーゎしつこく味残りますょね💦胃腸が悪くても胃腸に良い食べ物で改善出きる気がしました😹ぁりがとござぃます🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧