注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

ホスピタリティ

回答1 + お礼1 HIT数 548 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
09/04/19 22:34(更新日時)

関西にあるテーマパークに遊びに行きました。

足が不自由なために杖を使用しています。(割引は利用していません。)

アトラクションのキャストさん(クルーさん?)に、杖のままで利用出来るか確認したくて、話かけているのに無視。目が合っているので気付いてないということはないです。いくつものアトラクションで無視され、結局、何も乗らずに出てきました。
お掃除している方に写真をお願いしても笑顔もなく、ただ写真を撮るだけ。
私の姪(小学生)も一緒だったのですが、姪がキャストさんに話かけても立ったまま一方的に説明をして去っていきました。
お土産を売っている方も商品を理解していない方が多く質問をしても答えが的外れ。

千葉のテーマパークは何度行っていますが、こんな対応されたことはありません。
無視されたこともないですし、車椅子や子供と話すときは屈んでくれて同じ目線で話をしてくれました。質問してもキチンと説明してくれます。

同じようなテーマパークですが、千葉のテーマパークのようなホスピタリティを求めてはダメなのでしょうか?

No.981539 09/04/19 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/19 13:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

同じレベルを求めても無駄ですよ。

私もポスピタリティ精神の欠片も感じられず、3時間も居られなかったです。

No.2 09/04/19 22:34
お礼

>> 1 ①さん、ありがとうございます。

やっぱり同じレベルのホスピタリティを望んではいけないのですね。

私も3時間くらいで出てきてしまいました。
TDRだったら、もっと居たい!って思えるんですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧