シフトの変更。

回答4 + お礼1 HIT数 1384 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
09/05/13 17:12(更新日時)

小売業のパートをしています。お休みは、シフト制です。
だいたい、前月末にシフト表があがってきます。時々、変更になることがあり、なんの説明もなく、ごちゃごちゃと書類の乗った共有のテーブルの上にぽんと新しいシフト表が勝手に置いてあります。
で、私が休みの日に、新しいシフト表を配ったらしく。誰からも連絡はなく。
今日、もともともらったシフト表がお休みだったので、家でゆっくりしていたら、いつもの始業時刻にマネジャーから電話。今日は、出勤だと言います。
急いで出勤しました。
マネジャーは連絡が行き届かなくて、と謝ってくれました。
だから、何もいえなくなってしまったのですが。
明日は、シフトを変更したチーフが出勤してきます。
確かに新しいシフト表を確認しなかった私が悪いのですが。
休みを変更するときに、一言断ってくれてもいいんじゃないか、と思うのは甘えでしょうか。
明日、そのことをチーフに言おうか迷ってます。
私の考えは、常識はずれでしょうか。
教えてください。

タグ

No.983517 09/05/12 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/12 21:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

言った方がいいと思います!
他の人も、いつもこんな感じだから確認してるだろうなって思ってるだろうし💦 せめてわかりやすい様に張り出すとか‼

No.2 09/05/12 22:11
通行人2 ( 20代 ♀ )

この先、同じ事が起こる可能性もあるから、言った方がいいと思います。

No.3 09/05/12 23:04
悩める人3 ( 20代 ♀ )

私もありました。確認しない人が悪いように言われました。続けたいなら常に確認するようにするしかないです。シフト組んでる以上そのチーフの好きに入れるしかないんです。他の人の変更きくかわりなにも言わないような人に当てられるんです。一度言ったりしたらいいと思いますが。またあると思います。

No.4 09/05/13 14:37
お礼

ありがとうございます。
今日、向こうから謝ってきました。
でも、これからは、きちんとシフトをチェックしようと思います。
3さんの見解が当たってる気がします。
1さん、2さん、3さん、 ありがとうございました。

No.5 09/05/13 17:12
通行人5 ( 20代 ♂ )

管理能力の低い上長の場合は確認しない貴女が悪いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧