注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

自虐的な性格を治したいです

回答3 + お礼0 HIT数 4126 あ+ あ-

通行人( 25 ♂ )
09/04/25 11:54(更新日時)

自虐的な性格を直したいです。今まで精神科やカウンセリング、それにバンジーなどもしましたが一向によくなりません きっと迷惑をかけると思われるのですがご意見お願いいたします

タグ

No.993584 09/04/25 02:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/25 03:41
犬 ( Hwfo )

他人に迷惑をかける事があっても
少々大丈夫です

性格はその人の 属性…?と言うか
性格そのものを根本から直す というよりは
自虐傾向がその場面において大きな問題に繋がった場合に
メモしといて次から気をつけよう
の構えでいいと思います

自分がダメと思えるなら
あいつも 他の人も
みんな似たり寄ったりで
世界中みな似たり寄ったりで
その中で だからこそ、誰もが、何か夢見て 生きてるのだと思います

No.2 09/04/25 05:48
通行人2 ( ♂ )

何かスポーツや格闘技を継続してやってみては?行動→努力→挫折→努力→結果→他人からの評価…で、「見た目」も変われば多少は性格が前向き…というか攻撃的になるのでは?やはり行動による意志の自覚、体型の明らかな変化、他人からの評価がないと…、つまり自信、確信を裏付ける『精神的・肉体的確証』が無いとね😄自分はボディービルを始めてからかなり笑顔が増えたと思う👍始める前と比べると本当に別人!まさに生まれ変わりました😆

No.3 09/04/25 11:54
通行人3 

自分を受け入れること、
自分を許すこと、

自分を励ますこと、

自分を大事にすること


を心がけてみては😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧