注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

😹幸せになるんだぞ😹

回答7 + お礼7 HIT数 1421 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
09/04/26 23:49(更新日時)

私の三つ下の弟の事です。


小さい頃からよく一緒に遊び、大人になってからも、恋や仕事や友人関係の話しをしてきました。



弟なのに優しいし、とてもしっかり者です。


私はもぅ結婚してますが、血が繋がってなかったら、弟と結婚したかったです(笑)


弟が来春、結婚します・・・


何でしょう、この、寂しさ💦
彼女がいる分には何とも感じないのに、弟が身を固めると知り、とても寂しいです。




昨日は、一人、弟の成長?と嫁がせる父親的な感情の様な気持ち?になり、布団の中で泣きました💧

私って変ですか?

タグ

No.993847 09/04/26 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/26 08:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

わたしもお兄ちゃん大好きで、お兄ちゃんが結婚して家出た時はすごく寂しかったです!

今はもう慣れちゃいましたが笑


変じゃないと思いますよ!
弟さんといつまでも仲良しさんでいてください^^

No.2 09/04/26 08:18
お礼

>> 1 あぁ~(ToT)
分かって頂けますぅ⁉


アリガトウゴザイマス😹😹😹




ヤバイ泣けてくるっ(笑)

No.3 09/04/26 08:36
通行人3 ( ♀ )

気持ちはわかります。
でも新婚生活には関わらないようにしましょう。
夫婦関係のこじれは小姑が原因になることが多いです。
本当に幸せを願うなら、最低限の付き合いをして、口を出さないことです。

No.4 09/04/26 08:44
お礼

>> 3 ハッ💦💦




小姑になるんだ‼


そんな現実に今、気付きました🗿

そうですね💦

No.5 09/04/26 09:05
通行人5 ( ♀ )

わかりますよ😊
私はその分、嫁に出した⁉😂弟のお嫁さんを大切にしてます😊
お嫁さんが幸せなら弟夫婦も家庭円満=弟幸せ✌

No.6 09/04/26 09:12
お礼

>> 5 なるほど~。
納得💡


義理の妹か・・・☺


弟は大学時代から交際していて、彼女を連れて帰郷する事も度々あったので、彼女には弟のお嫁さんになって頂く事になり、感謝の気持ちもありますっ。
弟が選んだ最高のパートナーを私も大切にしたいと思います🙇
でも結婚式は、花嫁さんより私が泣くと思います💦

No.7 09/04/26 09:26
通行人7 ( ♀ )

弟っていくつになっても可愛いですよね😁

うちの弟は10歳も年上の彼女のヒモです💧

結婚する事になったら私も泣きますね…

違う意味で😭

No.8 09/04/26 09:31
お礼

>> 7 かわいいです😂😂😂



ヒモですか・・・


そりゃ、ある意味、姉としては泣く気持ち、分かります‼


スイマセン、少しウケテしまいました😂

No.9 09/04/26 22:13
通行人9 ( ♀ )

仲良しの姉弟でうらやましいです。

お姉さんがお嫁さんに行く時は、弟さんも泣いちゃったかもですね。

No.10 09/04/26 22:49
悩める人10 ( ♀ )

なんだか、もらい泣きしました!
主さんと弟さんの関係が、微笑ましいです!

いつまでも、仲良くいてくださいね✨

No.11 09/04/26 23:35
通行人11 ( 30代 ♀ )

読んでいて私までウルウルきちゃいました😭

お気持ちお察しします😢

私には8才の娘と一才の息子が居ます。
娘は弟をそれはもう可愛がっていて、毎日可愛い可愛いを連呼し、目に入れても痛くない様子です😃💦ねえ、兄弟って結婚出来るの?と一度聞かれた事もありました😂

娘の姿が主さんと重なります…😢
きっと娘も将来主さんのように寂しい思いをする日が来るんでしょうね😠

でも結婚しても仲良しの兄弟はいます(私の舅の男女4人兄弟は60代の今も仲良しです)。

結婚してもいつまでもいつまでも仲良くいて下さいね。主さんのご両親もそれを願っていますよ😊✨

No.12 09/04/26 23:41
お礼

>> 9 仲良しの姉弟でうらやましいです。 お姉さんがお嫁さんに行く時は、弟さんも泣いちゃったかもですね。 私が結婚する時、両家の顔合わせるの後、弟が旦那に、
ワガママですけど、姉貴を宜しくお願いしますと伝えたらしいです。
後から旦那からそれを聞いて、キュンとしましたね。
挙式当日は意外とドライでした(笑)

No.13 09/04/26 23:44
お礼

>> 10 なんだか、もらい泣きしました! 主さんと弟さんの関係が、微笑ましいです! いつまでも、仲良くいてくださいね✨ ありがとうございます


そんなレスを頂くと
また思い出してウルウルきちゃいます。

姉の私から言うのも変ですが、優しい子だから、なんの心配もしていません。
弟が築く家庭が世界で一番輝きますように・・・

No.14 09/04/26 23:49
お礼

>> 11 読んでいて私までウルウルきちゃいました😭 お気持ちお察しします😢 私には8才の娘と一才の息子が居ます。 娘は弟をそれはもう可愛がっていて… いやーん❤
かわいいご兄弟ですね❤

かわいい❤

私、小さい頃から、弟は私のモノだと豪語してました。
親に怒られて泣いてる弟を抱っこしたり、服を着させたりするのが大好きでしたね。

あっという間にお互いが大人になってしまったって感覚です💦

かわいいお子さん達の成長も、楽しみですね❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧