注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

ベース楽器詳しい方✨

回答3 + お礼2 HIT数 671 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/04/29 13:22(更新日時)

通販かオークションで
1万5千円位の安いベースを購入しようと思うのですが

私は小柄なので
とにかく小さくて軽いものを探しています


フォトジェニックという型のものを購入しようと思うのですが
重さはどうでしょうか


それからジャズベースとプレシジョンベースの違いを教えて下さい💡✨

No.997527 09/04/28 05:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/28 21:43
通行人1 ( 30代 ♂ )

やはり中古やネット関係は状態などがキチンと確認出来ないのが心配ですね。出来れば資金的にもう少し頑張って貯めて、せめて楽器屋で入門セットみたいなのが変えればとは思います(本体やアンプ、シールド、チューナー辺りのセットで、安ければ2万円強から売ってます)。

フォトジェニック自体はわかりませんが、プレシジョンベース、ジャズベース共々ボディは大きめですし、プレシジョンに関してはネックも平たく感じられます。

この2種類の差ですが、一番の相違点はピックアップと言われるマイクの部分で、これにより音質も変わる訳でして。

あくまでも僕個人的意見ですが、プレシジョンはパンチがあり、パワー面の音、ジャズベースは音の線に色気があると言いますか?まぁ活字では説明しづらいですがこんな感じ。

No.2 09/04/28 23:31
お礼

詳しい回答と情報をありがとうございます🙇✨✨


やはり重さや大きさは実際持つのが一番わかりやすいですし
確かに中古やオークションは不安があるので

一度楽器店に行って
軽くて小さく安いものを探してみようと思います☺✨
2つのベースの違いもよくわかりました!音色が違うんですね💡

質問してみてよかったです
まずは楽器屋さんに行ってみます✨
ありがとうございました🌼

No.3 09/04/28 23:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

ネットや通販も良いけど初心者なら楽器店に行き店員さんと一緒に主さんの体系にあった使いやすい物を選んだ方良いですよ。
後、中古は危ないので止めましょう。

No.4 09/04/28 23:51
通行人4 ( 10代 )

フォトジェニの通販、オークションはあまりお薦めしません。
初心者にはお手頃価格ですが、最初からネックが反ってる、アンプに繋いだ時に音が出ない、なんてことをよく耳にします。
やはり楽器店で直接買うのがいいと思いますよ。

No.5 09/04/29 13:22
お礼

3さん、4さん
回答と情報ありがとうございます☆

やっぱりあのオークション商品はあまり良くないんですね💧

楽器店で店員さんと相談してみます☺✨

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧