注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

ただの愚痴です😂

No.15 10/01/30 17:17
通行人15 ( 19 ♀ )
あ+あ-

私の母が皮膚の弱い人でした。眠れないほど痒くて、痛くて、化粧にもすごく気を遣っていました。
そんな母をそばで見ているので、ほんのほんの少しでしょうが、主さんの大変さは想像できます。見える症状、見えない症状、どちらも本当にお辛いでしょう。

どこまで主さんのお役にたてるかわかりませんが、参考までに(^-^)

私が生まれた時、母は赤ん坊の私のために無添加の石鹸を使い始めたそうなんですが、これが自分にもとても良かったらしく、一緒に使い続けるうち肌の症状がだいぶ解消されたそうです。
石鹸自体に薬の効果はありませんが、化学物質が入っていないので肌に優しく、治癒力も安定して回復に繋がったんだろうということでした。私が大きくなった後もよく愛用していました。

何より病院の治療ですが、それにプラスして、きっと肌そのものの力に繋がるものと思いますので、おすすめします。無添加の石鹸は、お医者さんや、アトピーのお子さんを持つママのおすすめのものなど様々あるようですよ。母が使っていたのは、シャボン玉石鹸という石鹸でした。

もし良かったら、調べてみてください(*⌒-⌒)

15回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧