注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

結婚なんかしなければ良かった

No.10 11/06/08 08:08
通行人10 ( ♀ )
あ+あ-

よく独身気分が抜けない夫に対して困る妻っているけど、主さんの場合反対なんだね。
旦那さんは結婚をしたという自覚があり、妻である主さんは独身気分が抜けない。
それじゃあうまくいくわけありませんよ。

たった紙切れ1枚だけどその紙切れ1枚で既婚者になるんです。

事情があるにせよ、食事別にも特に文句も出ていないんでしょ?
いい旦那さんですよ。主さんには勿体ないと思います。
ただねあまりそうやってたら、旦那さんも何故結婚したのかわからなくなりますよ。
お姑さんだってそう。結婚して妻がいるのに食事も作らない。
主さんは独身じゃないんです。
云十年も連れ添ってる夫婦の殆どは情だと思います。
惚れた腫れたは付き合い時代と新婚当初だけ、愛情や情というものが出てくるんです。

もう少し結婚したという妻の自覚を主さんが持つと今の関係が少し改善すると思います。

主さんは子供が嫌いみたいだけど、あえて例えるなら、子持ちの自覚がない母親になってるって事ですよ。

10回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧