注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

先輩主婦の方(>_<)新生活の洗濯機ベッド冷蔵庫について

No.2 11/10/16 10:18
専業主婦さん2
あ+あ-

冷蔵庫に関してだけしか
コメントできませんが…
大きい方が良いと
思いますよ😌
特に冷凍庫が大きいの物が
私は使いや易くて好きです。
最近、葉もの野菜が高いので
ホウレン草や小松菜は
茹でたものを冷凍して
お味噌汁やシラスと和えて
サッと一品作って
食べたりします。
シラスもタッパーに入れて
冷凍してます。
豚肉も野菜炒めや焼きそばに
する分くらい小分けにして
冷凍したり…
カレーやミートソース、
ひじきの煮物など
多目に作って冷凍したり…
とにかく冷凍庫が大きいと
節約に繋がるのです✨
ご夫婦二人の時も、
買って悪くなってしまう前に
冷凍したり…
我が家は食パンや、
とろけるチーズ…
色々、冷凍しています。
また家族が増え離乳食などの
時も赤ちゃんのお粥を多目に
作って1食分ずつ冷凍して
いました。
今は子供は二人とも中学生に
なりましたが、
パスタだけ子供が自分で
茹でて
冷凍庫のミートソースで
食べたりしてくれています。
餃子の具も余ったら
冷凍して茹でた春雨と
炒めてチャプチェにしたり…
我が家の冷蔵庫は、
「買い物に行かなくても
なんとかなる!」と思える
安心冷蔵庫です😌

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧