注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

小4の娘

No.16 11/11/04 11:23
通行人16 ( ♀ )
あ+あ-

赤ちゃんかえりはあると思いますね

あと主さんは娘さんの中身ではなく表面しかみてあげてない気がしました。というのももう小4だから洗濯物をしまうくらいはできると思ってた…←やり方をちゃんと教えてるのかはわかりませんが、年齢で判断して教えなくてもできる年齢でしょ?と思ってませんか?

うちは3歳になる次女が似たような感じで呼びかけをたまに無視したり、ダメよ!と言っただけでは効き目がなくつい怒鳴ったりしてしまいます💧ほんとはできるのにわざとできない😣と困らせたり、あれとってやこれほしいと移り気なワガママさが目立ちまた怒られます。
ほとほと疲れ果てるんですが、それでも我が子なので怒ってばかりはいけない😢この子にはこの子の良い面があるはず!と今必死に探してるとこです✊

ついつい悪い面に目が行きがちかもしれませんが、だからこそ良い面を必死に探して強調してあげませんか?

まずは娘さんの存在を認める発言から始めてみましょう✌

16回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧