関連する話題
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
中学生の子育てやめたい
結婚したばかりで離婚を考えています

息子と離れて暮らしたい

No.120 11/12/26 15:01
通行人 ( VJN1w )
あ+あ-

本当に疲れておられると思います。
追いつめられてはおられるの、わかります。うちにも中学生男子がいます。
いろいろな心の揺れを感じます。
寄り添うときもあれば突き放すこともあります。

ただ、まだ子どもだなあと思います。判断力も行動力も子どもです。親としてまだまだやることがあるなあと思いますよ。何でもできるように見えますけど。
ストレスの発散の仕方だって大人のような経験がありませんから、何に対して怒りが湧き上がってくるのかも漠然としているでしょう。

家族という砦が決壊するまで、息子さんはたたかいを挑みますよ。どこまでやったら…と試されているんです。

辛いでしょうが、お母さんのもとにうまれた息子さんはこの世での縁があって今ここにいます。
怒りをぶつけることのできる唯一の相手であるお母さんに身も心も委ねているんです。

このままだとお母さんまでがいなくなってしまうのではないかと不安でしょうがないんだと思います。
ならなぜそんなにひどいことをと思いますよね。

お母さんにしかぶつけられないんです。

同年代の人とまじわることもできず、孤独で、生きていくことが不安でたまらないんです。

ひどいことをしてしまうその姿が息子さんの特性なんです。理解して寄り添えるのは家族だけです。

たまには
息子さんから離れて数時間でも楽しいことをして気分転換してくださいね。

明けない夜はありません。何年かかるかわかりませんが、きっと夜明けは来ます。そう信じて、長い目で息子さんを見てあげてください。

育て方ではなく息子さんの特性だと理解してください。

120回答目(145回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧