注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

PTA会費配分

回答6 + お礼0  HIT数 3671 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/02/28 09:45(最終更新日時)

年長の子供がいます。
引越で9月で幼稚園を辞めた方のお母さんに、卒園記念にPTAから贈られる品(クラスごとの集合写真をTシャツにしているもの。)は貰えないのか?とメールで聞かれました。


PTA会長さんに聞いたところ、在園児対象だから…と断られました。PTA会費も引越のときに月割りで返還しています。

引越ママさんに伝えたところ、一応納得しましたが渋々という感じでした。PTA会費は月割りで返還しているものの、PTA会費を使うのは10月の運動会の記念品や12月のクリスマスプレゼント、卒園(進級)記念品など、年度の後半が多いです。年度後半に引越してしまうと、「損」といえば損な気もします。この辺りが少々不満なようです。また子供の為に記念に欲しい気持ちもよく分かります。

引越ママさんの気持ちも分かりますが。どこの幼稚園もこんなものですか?仕方ないですよね?

タグ

No.1755818 12/02/28 06:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧