注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

両家の常識?非常識?

No.7 12/12/16 12:45
お礼

皆様早速ご意見有り難うございます。


ここで補足させて頂きたい事があります。


実母が留守電に伝言を残したのは、お歳暮が届いた日に義両親が留守だったため(ややこしいんですが、義両親は家を2つ持っていて本家(義父実家)の方に行っていて、実母は普段暮らしている家(義母実家)の電話番号しか知らない)日を改めてした時も留守電だったので伝言を残したのです。(まぁ直接電話出来なかったことに変わりないですけど…普段から義実家の家電が繋がりにくいというのは事実です)
実母からお歳暮が届いた日に連絡あり、義家にまたつながらない(御中元の時も、留守でした)と言うことを聞いていました。



実母は今後も大人の対応、付き合いはするけど、今回の件は年末に実家に顔出す時に旦那には手紙を見てもらい、意見を聞くと言っていました。


最近ですが、旦那も義母に似ていて常識があるのか無いのか?…(人それぞれ常識って多少ズレがありますけど)
旦那は言われたことをそのまま人に話してしまう(正直というか馬鹿正直な所があります)ので、実母に手紙の件で少し強く突っ込まれても対応出来なさそうな気がします(想像がつくので年末気が重いです)

だからといって(今までも何度も補助しましたが)旦那に今日の事柄を説明しても、ピンと来ないと思います。『親らしい(笑)』とか言いそうで…。

旦那の親の話ですから私も『私の母がアナタの母親に対してテンションマッックスなんだけど』とは言えないですし、かといってオブラートに包むと馬鹿正直なので事の重大さに気づかないタイプ…なんですよ。(自分が選んだ相手ですけど)


勿論私はできる限り中立でいるつもりです。

7回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧