注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

保育士さんおしえてください

No.30 13/01/11 23:21
お礼

≫29

ご意見ありがとうございます。
私もこども、体が弱く はじめは二週間ごとに休みました。
うつされる、もらう辛さはわかります。保育園に持ち込まれてほしくなくても毎回流行り0にはならないし0は無理です。

だからうちは感染症が流行るときに人混みはいかないし早目の受診、手洗いうがい、なるべく休ませ直すなど気をつけています

でも、親がなっても黙ってこどもはあずけている、きょうだいでひとりかかっていてもひとりは登園している うちの園ではそれもまかり通っています。うちだけが禁止だったら余計困ります。

大事なのはしっかりとした説明、基準、ではないでしょうか
親がはじめに感染したらその連絡を必須にするのか曖昧でいいのか

マニュアルがないんだと思います。

困ります

30回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧