注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私の親に説教する姑と旦那

No.30 13/03/03 02:05
お礼

≫28

皆さん、ありがとうごさいました。
お叱りはごもっともです。こんな自分が情けなくてしょうがないです。
私がしっかりしないばかりに、母には気苦労ばかりかけています。
「長生きしたいと思ってたけど、お義母さんから電話あるたびに寿命が縮むわ」と言われます。

母は、姑に口ごたえなどすると私の立場が悪くなると考えているようで、ひたすら土下座して謝っているようです。『口は災いのもと』と言って、一度言った言葉は取り消せないから、発言には気を付けてるように私に言っています。
私にはあまり言いませんが、母も姑のことは嫌っているみたいで、友達との電話ではため息つきながらぼやいているのを聞きます。
姑とは別居してるのですが、私の知らないうちに何度も実家に乗り込んできたり電話で呼び出したりしてるようです。

私は、姑に何か言うと100倍にもなって返ってくるのでめんどくさくて説教が始まると聞き流していました。キレるとわめき散らしたりちゃぶ台ひっくり返したり、恐ろしいです。

夫のことは全力で阻止しても男の力にはかなわず「お前のお母さんが発作起こして死んでも知ったことじゃない。お前がこんな風に育ったのは親のせいだから土下座して謝ってもらう」と。こんなにもひどいことが言えるなんて、人としてもう受け入れられないと思いました。

離婚には夫も合意しており子供も賛成してくれましたが、姑が口うるさくでしゃばって、なかなか話がまとまりません。もう私や母のことは放っといて欲しいけど、離婚したら一切関わらないでくれるでしょうか?
姑に「母に電話したり会いに行ったりしないでください」と言いましたが、「私だって母親なのよ。心配だから言ってるの。自分の親の心配ばかりして。」と。?私には理解不能です。

仕事はしてますが、養育費はやらないと姑が言い張ってるので、もっと稼げるように転職しようと思います。





30回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧