関連する話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。 その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。 手伝
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

しょせん男にとって他人事ですか?つらいです涙がとまりません

No.42 13/10/13 15:43
通行人42 ( 24 ♀ )
あ+あ-

主さんの前のスレで3番目にレスした者です。
生理が遅れている原因はホルモンバランスの乱れだったんですね。

そしてこちらのスレを読んで思ったことですが、彼の思いやりのない発言は人間性の問題だと思いました。
だって「知らねえよ、俺女じゃねーもん!」って、いくら寝起きでも病院で妊娠の有無を確認してきた彼女に対して言う言葉ではないですよね…。

避妊に失敗する前も生でしたことがあるようですが、それは主さんも合意の上ですよね?
それで労るとかはちょっと違うと思いますし、もう彼と生でする気持ちにはならないでしょうけど、これからは絶対に生でさせないで下さいね。

妊娠したら産むつもりだったとは言え今回のことで彼の本音が見えたわけだし、もし妊娠したとして主さんが悪阻で辛い思いをしてても同じセリフを言うであろうことは安易に想像出来ますよね。。。

確かに女性じゃないから分からないのは仕方ないし当たり前なんですが、気遣うことが出来ないのは人としてどうなの?って思います。

私は前のスレでアフターピルについて少し書いたんですが、実は私もゴムが破れて避妊に失敗した経験があります。
すぐ彼と病院に行きましたが、絶対にゴムが破れないとは言いきれないので低用量ピルの服用を決めました。

彼は費用のことを聞いて俺が出すよって言ってくれたし、事故とは言え不安にさせちゃってごめんねって言ってくれましたよ。
どちらが悪いということではないけれど、誠意があるかないかって大きな違いだと思います。

あれから彼氏さん、何か言ってきましたか?

42回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧