注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

自閉傾向の強い発達障害の小学生

回答32 + お礼38  HIT数 16645 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/16 04:16(最終更新日時)

問題行動ばかりの子の対処法。
お見苦しい乱文で申し訳ありません。
先日、小児精神科で発達障害と診断されました。こちらでのアドバイスを踏まえ療育を受けたいと申し出ましたが医師は必要ないとの所見でした。
現在は三ヶ月に一度ある市の発達相談と、四ヶ月に一度の精神科通院です。
問題行動は
・お友達に手をあげる(殴る、蹴る、物を投げつける)
・連絡帳が書けない(黒板をノートに書き写せない)
・授業中に何をすればよいのかわからず遊んでいる
・箸やお便り、集金袋、上履きなどを持ち帰ることができない(持ち帰る物の認識ができず忘れる)
・頭痛、腹痛、原因不明の体の痛み。小児科や整形外科では異常なしとされ、精神科で心因性の不調とされたものでの登校拒否とぐずり、夜泣き
・学習についていけず宿題ができない(授業が理解できない)
・グループ学習、委員会など団体行動ができない(一人勝手に行動する)
・放課後の遊びの約束を誰とでもしてしまいバッティングする(誰と約束したか記憶していない)
・予定通りでないとパニックを起こす(急な科目変更など)
・体に触れられるのを嫌がる(水の感触が特にストレス)、触れられるとパニック→相手に危害を加える
・上記のため洗顔や歯磨き入浴が一人ではできない
など詳細を書けばきりがないほどです。
問題であることを教え、本人に考えさせ、他害はいけない、嫌なことはまず言葉で伝える、と教えてもなかなかできるようになりません。
学校は就学前検診で異常がなければ支援学級には入れられないとの理由で通級に通っています。教育委員会は発達障害では支援学校への移籍はできないと言われてしまいました。
知能が六歳児程度の発達障害の小五の娘の育児と、重度の知的身体聴覚障害で支援学校に通う下の子の介助負担(自閉ではない)、私自身の病気(乳ガンで左乳房と転移部分摘出、現在リハビリ中)で、気持ちの余裕がありません。
下の子は重度のため、ショートステイやトレーニングといった補助を受けられます。
実家は、母がパートを掛け持ちしながら姪と寝たきりの祖母の面倒を見ており、経済的に困窮していて、精神面でも頼れる状況ではありません。
色々な書籍を読み漁り、医師・看護師・心理士さんにもアドバイスいただいたのですが、うまく結果につながりません。
上の子に手をかければ下の子が、下の子に手をかければ上の子が、手に余る状態になっています。
発達障害に気づくのが遅かった私の責任なので私がしっかりしなければと思うのですが、自分のあまりの不器用さや動きづらい左手にイライラしてしまいます。

私が弱いからなのですが、娘が危害を加えてしまった保護者の方や先生方、事情を知らないご近所など周りの方々に育て方が悪い、親が悪い、しつけがなっていないと責められるたびに苦しくなり、子どもたちとともにいっそ楽な道に…と考えることもあります。悪い考えがよぎるたび、子どもたちが私を生かしてくれるのだと考え直して思い留まります。

不注意優位の自閉傾向が強い発達障害のお子さんがいらっしゃる方、発達障害児育児のコツがわかる書籍や参考になった出来事、前向きになれる考え方など、ございましたらアドバイスいただければ嬉しいです。

No.2092354 14/05/08 22:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧