注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

3歳になる娘の言葉の発達遅れ。

No.18 14/05/18 03:16
お助け人18
あ+あ-

発達云々は実際を知らないので無責任な事を言えないので置いておきますが、うちの娘がそうでした。3歳検診で相談しましたが、ちょうど担当の先生が、いきつけの病院の先生で、こちらの言ってる事はわかってるでしょう?赤ちゃんから診てるけど、多分大丈夫だと思うよ、様子見て。との返事で。けど気になってネットで調べたり。その時喋るの遅い子は将来理数系。なんてのを目にして。その後、3歳7ヵ月で入園、相変わらず無口な方ですが、普通に喋るようになりました。その時気付いたのは、1つは喋る必要がなかったから?です。私と日中2人きりの生活。私も無口な方だし、一対一な為、娘がアピールしなくても、必要な事は先にしてあげる感じ。出不精の私なので、旦那以外が私に話しかける状況もあまり見る機会もなく。言葉を発するという必要性がわからなかったのかも。
そして、理数系です。私が言うのもなんですが、偏差値は高く賢い方です。
下に妹がいますが、こちらは早くから煩いくらい喋ります。なので、環境もあるかもしれません。

最新
18回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧