注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

仕事が細かすぎて辛い

回答3 + お礼0  HIT数 1293 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/10/04 00:43(最終更新日時)

新しい職場にいると心臓がバクバクしてきます。
仕事は細かいので、教えてもらいながら
処理してますが

教育担当の方から細々とした書類を
返されてしまいます。
記入しないとならない箇所に記入していない。
漏れがある。などです。

とにかく細かいので、真剣に見直しながら
やっているのに
漏れを指摘されてしまいます。

教育の方も、
「私も最初はもっと酷かったです。
最初は難しくて細かいから、慣れないと思います。忙しいけど出来れば前の資料を見直してやってみて下さいね」
と、周りの方も漏れがあって

特に入りたての頃はミスばかりは仕方ない。
気にしないで大丈夫です。
と言われますが、
先週処理したものの中に
保存かけてなかったのか?!
「入力されてない」と指摘された書類や、
同じものが2つ入力されていたものが
何件かありました。

一件一件チェックしながらやってるつもりなのに、
漏れや入力したはずなのに
データがないものなど、
色々出てきてしまい、泣きそうになってしまいます。

怒られたりする訳じゃないですが、
「またこうなってました」
と書類を戻されるたびに、
心臓が高鳴ってきます。

チェックしてる人の方が大変なのに、
何件も戻されると
「確認しながらやってるのに何で?!
何でこんなに戻されるのか分からない!」
となってしまいます。

しっかり修正して再度お渡ししますが、
凄くストレスになります。

精神的にもどっと疲れてげっそりしてくる。

昼休憩に1人外に行って、
女子っぽい華やかな見た目とトークをしてるグループ何組かの、席が近くになったりすると

「何であんなに余裕なんだろう?」
と自分とのあまりの違いに
近くで女子トークしてるだけなのに
だんだん仕事のストレスから女ったらしく
猫撫で声で話してる!とイライラしてきます。

入社して1ヶ月で細かいミスばかりって
許されるのでしょうか?

ずっと長く勤めてたので

何年ぶりの転職に、ついていけなく
精神的に余裕がありません。

タグ

No.2144202 14/10/03 17:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧