注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

この担任は暴力?横領?

回答20 + お礼0  HIT数 2661 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
15/05/12 08:55(最終更新日時)

息子は、軽度の自閉症と多動持ちです。

4月から、男性の先生と支援学級で個別指導を受けています。

最近、息子が「先生が、急に机を蹴飛ばして、暴れたんだよ。怒鳴って怖かった。何も言えなかった」
「先生が、俺のゲンコツはママの四倍だって、黒板をバンっっっ!!!て叩いてた。」

と、愚痴るようになりました。
息子に先生が怒った理由を聞くと、昼休みにしなきゃいけなかったプリントを忘れてやらなかったら、机を蹴飛ばして怒鳴り始めたらしいです。

息子に非はあります。
でも、自閉症ちゃんは、怒鳴られても分からないんですよね。ちゃんと、落ち着いて理由を伝えなきゃ…(T_T)

また、母子家庭なのに、給食費を急に請求されました。しかも、事務からではなく、その担任から…

皆さん、この先生は普通でしょうか?私が構えすぎですかね。

No.2212925 15/05/06 10:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧