注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

上司がお土産を頼んでくる

回答12 + お礼2  HIT数 1346 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
15/07/04 02:03(最終更新日時)

1月から新しくパートとして働き始めました。
そこのマネージャーが少し苦手です…
普段は違う店舗に配属されてますが、たまに巡回でいらっしゃいます。

私は北海道出身で、現在東北に住んでいます。
2月に1度帰省しました。(公休を使って1泊2日)
その際、マネージャーの好きな北海道土産5箱(人気すぎて買うのに制限あり)を頼まれました。箱自体だいぶ大きいので5箱となると、かなり大量で大変でしたが、入って間もない新人だったので何も言えず買ってきました。もちろん代金は頂いてます。

新婚旅行がまだで、入社時に新婚旅行に行く予定ということと、繁忙期等日程を考慮した上で、半年後に新婚旅行に行くことにしました。
新婚旅行に行く数日前、巡回で訪れた際、
こんな忙しい時に新婚旅行なんてずうずうしい(実際には繁忙期は過ぎてます)
お土産はなんでもいいからよろしく!
など散々言われました。
新婚旅行前にそんなこと言われて少し胸にしこりが残ったまま新婚旅行に行きました。

そして、今回、もともと予定していた友人の結婚式の翌々日に父が入院することが決まり、少しお休みをいただいて帰省することになりました。
短期滞在なので荷物も最小限で行くつもりだったのですが、私が北海道に行くことを知ると、嬉々としてまた同じお土産を頼んできました。また5箱、できれば店をまたいでたくさんよろしく!と
ちなみに前回は札幌で家族に会うだけだったのですが、今回は急遽実家まで行くことになり、住まいから仙台までバスで行き、空港へ向かい、飛行機に乗り、また札幌市内へバスで向かい、そこから6時間かけて実家へ向かう…
何度も乗り継いで丸一日かけての帰省にも関わらず、今後毎度大量のお土産を買うのが苦痛です。そのためだけにスーツケースを大きいのにしたりしなくてはいけないので…

兄弟は都内で正社員で働いており、私は長女、パートなため、わりと融通が効くということで、今後父にまた何かあったら私が行くことになります。
なんとか波風立てずに断る方法はありませんか…?

タグ

No.2230921 15/07/01 15:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧