関連する話題
妻(29歳)の派手なパンツ
アウトレットに犬
ママ友に裏切られました 長男は障害児で支援学校に、通っています ママ友とのランチとか、お出かけなどはした事がなく憧れていました。 次男は年長で障害

とんだバカ親子、子連れ様

No.61 15/07/15 08:01
お礼

まとめて、ありがとございました。
そーですか?
日本人としての優しさですよ。
私は昔突然の雨でお店ののき先酒屋さんだったかな?で雨宿りを昔の彼としていたら店長らしき人がビニールガサとタオルをくれました。

その時とても感謝して、飲み物買います。と伝えましたが、傘は忘れ物だしタオルは貰いもんだからいいよ!と言われ感謝の気持ちを何度も伝えて帰った記憶があります。

私が言いたいのは、そう言う一言がオーナーを含めて欲しかっただけてす。

出した時にすみません。とは言ってますが、帰り際にもお礼等を言うべきでしょう。仮にサービスだと思っても、パフォーマンス的にでも言うべきです。

私なら子供が迷惑をかけたのだから、お茶代くらい置いていきますよ。要らないと言われたらその善意を有り難くうけて、詫びとお礼はしっかり言いますけどね。

61回答目(88回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧