注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

完璧を求められ…

No.91 15/07/26 11:32
通行人75
あ+あ-

>努力は相手に結果として出てないと努力ではないらしいのです。

当たり前だと思います。

女性は【結果】ではなく【過程】重視を望む人が多いですが、夫が「一生懸命働いて頑張ってきた」と言って持って来た給料が10万だったら、「…(--;)」となる人が多いです。

【一生懸命働いた!頑張った!じゃねぇよ、たった10万でどうやって生活すんだよ(--;)】って事だと思うんですが、つまり、いくら努力しようが頑張ろうが、結果が伴っていなければ意味がない!って事ですよね。

子供の勉強やクラブ活動の世界の話じゃないので、責任・義務を背負ってる大人なら「努力は相手に結果として出てないと努力ではない」論は当たり前だし、それに反感を覚えるって事は自分がそんだけ甘いって事でしょう。

確かにご主人は細かいと思いますが、家庭内の家事でそんなに難しい技術を必要とする事なんてそう無いと思うし、注意されるポイントは分かってるんでしょうから、そこを抑えればここまで注意される事もないのでは?

にも関わらず毎回同じ事で注意されるって事は、貴女も学習能力がないんじゃないかと思うんですが…



チヤホヤされてはいないという事なら、プライドが高いだけなんだと思います

ご主人自体がだらしなく不完全でありながら、貴女のミスだけを注意するなら、貴女が素直にご主人の指摘を聞けないのは当然だと思います

しかしご主人は完璧で、家事も貴女より上手との事なので、それに関しては貴女は言い返せない訳ですよね

でもプライドが高く素直に認められない事から、【言い方が悪い!】というのをご主人の非の材料にしてるだけのような気もしますけどね。

91回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧