注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

社会とは…

回答5 + お礼0  HIT数 631 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
15/08/22 15:00(最終更新日時)

社会人なりたてです。
そこでちょっと相談したい事があります。
職場に私の行動を監視して揚げ足を取ってくる先輩がいます。

その先輩は店長や店長代理とグルになりいちいち他人の行動を見ています。

例えば荷受室のスウィングドアを押してお店に出たらちょうどその先輩とドアがぶつかりそうになりました。
そしたら次の日の朝礼で店長か店長代理が連絡事項を読み上げる際にスウィングドアは押すのではなく引いてください。お客様にぶつかってクレームになる可能性があります。など。
連絡事項は連絡事項を言う所であり注意する所ではないと思う私はおかしいですか?

気になったらその場で言えばいいのに…。

いちいち行動を監視して揚げ足を取って上司に告げ口する先輩って暇だな〜とか思ってしまう私はひねくれてますかね⁇

別のスタッフの方はこの先輩の事を怖いといいます。私は暇だなとしか思えないです。

他のスタッフの方が私と同じ間違いをしても何も言われず私は注意されます。

社会ってこんなものなのですか⁇

No.2248234 15/08/22 12:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧