注目の話題
彼氏が最高すぎて、やばいです 愛車はBMW 年収1000 細マッチョで俳優系の顔 服や財布、腕時計はすべてハイブランド 高学歴、大手企業勤務 家
普通の親って、子供が奢るって言っても奢らせないし、老後も子供にお金を出してもらおうなんて考えていないですよね?それなのに、親がくれって言ったわけじゃないなら子供
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

彼のご両親に伝えるべきでしょうか?

No.18 15/10/08 11:56
お礼

レスありがとうございます。

お互い考えてることも本当に似ているので、結婚は私ももちろんしたいですが、彼ももちろん早くしたいと思っていて同じ考えでいます。男性が年下というだけで信じてはいただけないのでしょうか…。

手術も腹腔鏡の手術だったので、回復も早く退院して1カ月も経てば仕事も出来るとのことでしたので、もちろん結婚は無理に年内ではなくて来年にしようと話しも出しました。
ですが、彼自身もずっと結婚するつもりでそれを楽しみに頑張ってきたとのことで、決めた入籍日にしたいとずっと強く言っていました。負担をかけてしまうことなどもいろんなことを充分話してきました。それでも負担だと思わないといい続けてくれたので、結婚を決めたことは本当に後悔はしていません。
話しが少し逸れてしまいますが…今まで母子家庭だったので、小中学生の頃から友達とも遊ばずに10歳下の弟を面倒見ながら母からお金を預かりお金のやりくりはしてきたので、節約には自信はあるつもりでいます。
彼の毎月の手取りはまだ25万ですが、ボーナスは大きい金額が入るので、とりあえずそれまでやりくりできればという状況です。

結婚式はお互いこだわっていないので、何年後かでも小さくても出来たらいいね。という感じです。

何度もお伝えしているのですが、今回こちらに書かせていただいたのは、結婚するしないではなく、彼のご両親にお伝えするタイミングの助言をいただきたく書かせていただきました。結婚は人それぞれその人の問題だと思います。収入が少ないカップルや若いカップルのできちゃった婚の人も努力次第でしっかり生活してる人もいます。その人の問題なのではないでしょうか。私は人の結婚に対して否定はしたくないと思っています。
誤解させてしまっているようで申し訳ないので、この辺で終わらせていただきます。

たくさんの助言をいただきありがとうございました。それぞれいろいろな意見を今回聞けて良かったです。全て真摯に受け止め参考にさせていただきます。

18回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧