注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

結婚式の余興のムービーについて

No.2 15/11/08 22:41
通行人2
あ+あ-

何とか……すると思います。
私も、今、作成している一人です

現在取り組んでるのは、
職場に来て数ヵ月の職歴浅い子です

当然、付き合いも浅い。浅いから、誰も招待されていません。でも、ムービーでメッセージとなったわけですが……

数ヵ月の付き合いですから
写真もないし、お友達や親族に新婦や新郎の写真なんて頼めません(苦笑)第一、両者に繋がりないですから

無いなら、貰えないなら

撮るしかない、花嫁に写真貰うしかない

っていうか、経験上ね
送ってもらってるだけではダメ

作成者も、ゲットしようとしなきゃだめ
出向かなきゃダメ

そのくらいの苦労を担えないなら
ムービー作る資格ないです

ムービー作るよ!というくらいですから
作れる自信はあると思います。

んーじゃなきゃ、やりません

私も、これまで結婚式ばかりでなく
幼稚園や保育園の、
卒園記念ムービーを手掛けてきましたが……

徹夜なんて当たり前

それでも、喜んで貰いたくて作ります
それは、主さんも経験してるから分かるはず

自信がなきゃ、自らムービー作るとは言わないわ。

私が必ずすることは、結婚式場に
新郎新婦に内緒で打ち合わせしてます

失礼にならないようにするのと、
著作権法のこともあるので

見えないところで、苦労してます。

それだけは、主さん
分かってほしい

つまり、任せてほしいって
こういうことだと思います。






2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧