注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

複雑な気持ち

回答6 + お礼1  HIT数 1139 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
16/01/29 22:13(最終更新日時)

お付き合いしている彼と結婚することになりました。
今は母親と2人で暮らしています。妹は結婚し家を出ています。実家には母親とあまり仲が良くなく、あまり来ません。
母親は、病気持ちですが、結婚したら近くに、車で20分くらい場所住む予定です。
ただ、嬉しいけど、母が1人になってしまう、毎日淋しいだろうな、母の立場を考えると喜べず悲しい気持ちにもなります。
父が亡くなって7年半になります、それから結婚は母が気になりできないな、同居してくれる男性見つけないと、など考え、いまいち結婚は積極的になれませんでした。
母は病気持ちで、あまり重い物は持ったらよくないので、結婚しても買い出しや、サポートは多少するつもりです。
家の周りは田んぼだし、真っ暗。母は友達付き合い嫌う人で、一人っ子だから、頼る人もいません。
ボケたら困るし心配は尽きません。
いずれ面倒は私か妹が見ることにはなります。
結婚して、家を出ていいのか?本当にいいのか?
親不孝じゃないか?母一人置いて。。
これは正しいのかわからなくなりました。
母はこのまま私と一緒に2人で暮らせたら一番いい、でも母は先に死ぬ、そしたら私が必ず一人になってしまうから、それを考えると結婚しないとダメと言ってました。
複雑な気持ちです。あまり母の前で嬉しそうにできないし、ため息になります。

タグ

No.2297292 16/01/28 23:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧