注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

不登校の僕と親からの暴力、暴言についてです。

No.2 16/02/09 00:34
お礼

一方祖父母は「何年かかってもいいし、普通の高校が無理なら定時制や通信制でもいいから高校に行け」って言ってくれています。
「もちろん大学に進学するつもりなら大検でもいいかもしれないけど、どんな高校でも無駄にはならないから行くべきだ」と言ってくれています。
僕が不登校になって気持ちが沈んでいた時、一番慰めてくれたのは祖父母でした。「学校なんか行かなくてもいいから勉強だけはしておきなさい」と言ってくれて
もちろん今はやりたい事が見つかったのでそれに向けて今勉強をしているんです。
ですが両親は高校に進学することを猛反対しています。
両親は祖父母とそのことで大喧嘩となり、「(僕を)高校に進学させるなら絶縁(両親が家から出て行くそうです。)する」と言っています。


高校卒業に何年かかっても構いません。大学が無理でも高校だけは何があっても卒業したいのです。
「万が一(両親が)学費出さないと言ってもその時は私たちが学費が出すから高校行け」と祖父母が言ってくれてるので、がんばりたいと思っています。
それは万が一夢がかなわなくても高校を卒業しないと就職がかなり不利になるからです。

不登校になってから、両親からの嫌がらせが更に酷くなり、なんとかこの状況を脱却したいです。

そして僕は定時制でも通信制でも何年かかってでも高校を卒業したいのですが第三者の意見も参考にしたいので宜しくお願いします。

2回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧