注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

職場の公私混同カップルについて。私の職場にいる男性(Aさん)と女性(Bさん)は付…

回答4 + お礼1  HIT数 1380 あ+ あ-

匿名さん
16/06/19 22:57(最終更新日時)

職場の公私混同カップルについて。

私の職場にいる男性(Aさん)と女性(Bさん)は付き合っています。
2人が普通にお付き合いをする事は何ら問題はないのですが、色々と訳ありです。 まず、Bさんはうつ病を患っています。彼女が以前から無断欠勤や早退、勤務中に泣きだすといった行為を繰り返していて、2人そろって上司にその事を話して、Bさんの出勤日数を減らす事にしました。今は2人で通院をしてBさんは薬も飲んでいるようです。その後Bさんはほとんど出勤はしていないのですが、休みの日に突然来て業務に関係ない事をやったりしています。職場で事情を知っている人もいますが、やはり他の人は「そんな事はできるなら出勤してほしい」と彼女に対する不満や不信感が募っています。

AさんもAさんの方で、彼の方が立場としては上なのですがBさんと仕事に来ている時は明らかに彼女だけ特別扱い(楽な仕事ばかりさせて電話応対などもやらせない)しています。Bさんがいない日も以前よりぼーっとしている事が多く仕事に身が入っていない感じで、周りの人もAさんではなく他の上司を頼るようになってきました。一度事情を知っている私の同僚がAさんに「付き合うのは結構だけど周りにも迷惑がかかっているからもう少し考えてほしい」と意見した事があります。その時彼は、
・Bさんは今一緒に通院していて、薬も飲んで治そうと頑張っている。自殺願望まであるから放っておけない。大事な彼女を守るためなら仕方ない。
・彼女だけ特別扱いした覚えは一切ないし、公私混同も絶対にしない。自分は仕事に対しては100%やっている。
と全く自覚がない様子で反論してきたようです。私もうつ病に対しては理解したいとは思っていますが、この状況が続くのはお互いに良くないと思っています。先程も書きましたが、周りの人のBさんへの評価は病気の事を知った上でも最悪のようです。彼女だけ、本来職場の規定違反である派手なネイルやアクセサリーをしている事も納得いかないようです(それをAさんが注意しない事に対しても)私も正直そこは同じ気持ちです。
上司も2人の事情は知っているようですがあまり関わろうとしていないし、でも実際このような状況なのでもっと上の人が働きかけるべきだと思います。本人達の気持ちが変わらなければどうにもならないのかもしれませんが…皆、この2人に振り回されて疲れています。今後どのようにしたらいいでしょうか?長くなりましたが、アドバイス頂けると助かります。

No.2343672 16/06/14 01:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧