注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

はじめまして。 文系の院進学を考えているものです。 今まで田舎の大学でしたが…

回答3 + お礼1  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
16/07/06 17:06(最終更新日時)

はじめまして。
文系の院進学を考えているものです。
今まで田舎の大学でしたが、行きたい大学院が東京にあります。イメージとして東京は土地も物価も高い感じがします。住居だけでなく食費や交際費、服や美容院なども考えると、ちょっと厳しいのかなと思って質問させていただきました。東京には観光地というかそういったところしかいったことがないので偏見かもしれませんが…
経済状況ですが、我が家は片親でその親は無職、私は奨学金をもらって授業料も全額もしくは半額免除をしていただき、かつ自分のバイトもフルでおこなって授業料や生活費を賄っていましたが、院ではバイトは厳しいと思っています。授業料はもちろん仕送りなども親からの支援はありませんが、おそらく入学金や住居の頭金などのまとまった大金はもう片方の親が援助してくれると思います。
東京での生活費などは奨学金と少しのアルバイト、授業料免除だけでは東京の私大、国立、どちらも厳しいでしょうか。
東京で暮らしていらした方など、アドバイス教えていただけるとうれしいです。

No.2351712 16/07/06 15:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧