注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

自営を夫の元で結婚して30年 長男27歳長女24歳です 10年ほど前に従業員の横…

回答6 + お礼0  HIT数 972 あ+ あ-

匿名さん
16/08/12 01:13(最終更新日時)

自営を夫の元で結婚して30年 長男27歳長女24歳です 10年ほど前に従業員の横領で約1千万の損失 それまでに企業拡大で多種の業種にチャレンジするも上手くいかず借金地獄 そんな中 私も本業の店の手伝いをしていましたがワンマンの主人の元喧嘩が絶えませんでした 生活費も月末に毎月毎月銀行行きたいんだけど言わないとくれない、今月はすまんなともらえなかったりと私の貯金もなくなってしまいました 自営なので波があります そんな時にと貯金しておいた分でやりくりをしてましたが お金の事で喧嘩になり内助の功で何年もしてきたと言うと何が内助の功だ!攻撃する、心をズタズタにされてしまう、抱えている事の大きさの違い温度差と私が何も苦しんでいないのうのうと生きていると暴言 新しい仕事を始めても手伝って欲しいとの事で手伝いしたものの月末になっても支払い等はどうなってると声をかける事もなく、結局これでは困ると私が自分で収入方法を考えるように仕向ける 息子もこんな主人の元給料貰えず辞めてしまいました 自分の力のなさに何処かに勤めに行く事も出来ず 別れて暮らす勇気もなく 貯金もなくなり 子供に何も残してあげられず また、主人の店のスタッフさんには気楽な奥さんと思われ無視されています 新しい仕事店を始めて、どのように気物を持って行ったらいいのか良いアドバイスお持ちの方あれば教えて下さい 子供が結婚するのに離婚した親だと思われたくない今はそれだけでここに居るような気がします

No.2364547 16/08/11 09:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧