関連する話題
久しぶりに嫁を抱いた彼氏の心理は?
ヤリ捨てされました
セックスレスで

同棲して半年の彼とセックスレスです。 現在1ヶ月セックスレスです。 同棲して半年で1ヶ月もやらないっておかしいですよね。 一緒に住むまではそんなことな

No.16 16/11/11 16:43
通行人16
あ+あ-

「飽きた」というより女(あなた)がいる事に「慣れた」んですよね。
「女(あなた)が近くにいたら興奮した」のが「女(あなた)が近くにいても居るだけでは興奮しなくなった」という事。

ただ、それが1ヶ月とか2ヶ月とか無い…とかは「あなたとする事自体に価値を見出せなくなってる」という事でもあるって事、しないのが「癖付いてきてる」という事。

そうなってる原因はその行為自体を相手が「面倒臭い」「手間や負担がかかる事」「しんどい事」と思ってるかそれとも「するきっかけをうまく持てない」とかだったりしますよね。

そして人は何でもそうですが「この状態が当たり前」という風になってしまうと「それが当たり前」「それが普通」になるものだったりします。

今の様に「しないを当たり前のものにする」「しないを”二人”の普通にする」と、ずっとそれが二人の間で「当たり前」で「普通」にもなっちゃう。

例えば同棲し始めても朝起きたら必ず「おはよう」を言う、それを「して当然の事」にしていたら、それがその二人の間の「普通」になって「当然の事」になり、しないと良くない「善悪の基準」にもなりますよね…逆に言えば「お早うも言わない」それも普通になりますし”なんでわざわざ言わなきゃいけない”って事にもなる。

結局何から始まってるのかは判りませんが「しないでいるのが普通」という形になってきちゃってる(あなたもそうさせてしまってる)のだと思います。

「面倒臭い」という人にはそう感じてたセックスを「面倒くさくないもの」「しんどくないもの」と気づかせればいいし、きっかけ持てない相手にはあなたがきっかけを与えればいいですよね。

朝起きたら顔洗って歯を磨く、夜帰ってきたら風呂に入る、それ誰も面倒くさいと思ってませんよね。
実際は手間ですが(笑)
するのが普通だしそれが手間でもやってますよね…それを元からやらないやりたくない人にはいつまでも負担な事ですが。

一番いいのは、朝起きれば必ず歯を磨く…様にキスをし、一週間に一度は必ず決まった番組を見るかの様にセックスしてお互いを確かめ味わい、1ヶ月に一度は必ず散髪屋に行くように”なんか思ってる事ない?”って話す時間を取るようにする。そんな感じに生活の中の「当たり前」「普通」の中に入れ込んでいく方がいいと思いますよ。せっかく「快感・快楽」を味方に出来るのですから。

16回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧