注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

正常な判断が出来なくなっています。 32歳です。5つ下の彼が居ました。10ヶ月程度の付き合いでした。その期間彼は他に好きな人が居るのに、私と付き合っており、私

No.6 17/04/19 10:00
286
あ+あ-

主さんの気持ちは分かるけど
彼の気持ちってのは彼の問題
なんだよー

嘘をついていたってのは
その遠距離の彼女に心があった
ということで付き合っても
主さんに心は動かなかった事を
意味するんだよ。
嘘をついていた信用をなくす
問題だから主さんと別れる
ってのもあるのだけど
心が主さんにないのに
付き合い続けられないという
事なんだと推測する。

関係を修復するというのは
お互いにやり直すために
頑張っていく事なのだけど
それ以前に主さんに心が
入らないわけであるから
修復するという問題ではない。

責任を取って別れるというのは
彼の逃げ口上であり
主さんが望むのなら
主さんを幸せにするのも責任の
取り方は選択肢のひとつだけど
彼の心が主さんになければ
できる事ではないんだよ。

心が主さんにないのであれば
その状態で付き合い続けても
ある意味キープでしかなく
別れる事になればまた
主さんを傷つけてしまうだけ
なのだから。

主さんが彼に固執するのなら
主さんと離れたくないと
言わせるくらい彼を惚れさせる
しかないわけだけど
彼の心が動く可能性は
残念だけどあまりないように
思ってしまうかなー

6回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧