注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

中学三年の女の子の母親です。 テストで5教科が全てが50点以内ですが、偏差値36の公立高校へ行けますか? 通知表は3と2しかありません。

No.15 17/05/31 05:38
通行人15
あ+あ-

主さんの同級生で高校中退した人いませんか?
高校って入学出来れば自動的に卒業出来るわけではありません。

多分主さんはとりあえず入学しか考えていないと思いますが、問題は卒業出来るか?ですよ。

その高校は子供本人が希望する学校ですか?
オープンスクール行きましたよね?

希望する学校に入学しても、辞める人はいるし、第一志望落ちて第二志望とか様々あるけど、辞めないで卒業すれば高卒なんですよ。

でも、辞めてしまったら中卒なの。
うちの子はお世辞にも頭が良いとは言えません。公立落ちて私立だし、でも卒業出来そうです。
AOで進学希望ですし。

主さんは入学出来るか心配だろうけど、本人がそこを希望して、担任もまぁ大丈夫だろうと言っていたら、大丈夫だと思います。
地域によっては前期・後期あるし、そんなに心配なら私立併願も必要だし。
私立併願した方がしない人より公立の合格率高いんですよ(中学の時に進路説明会で聞きました)

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧