注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

生きるのに疲れました。いじめが全てでした。再就職なんか絶対無理です。もう、私は死ぬしか道がありません。産まれてきたのが申し訳ないです。私なんか、バカにされるた

No.42 17/07/06 18:47
匿名さん42
あ+あ-

もう、解決されてるかもですが…。
私も職場のパワハラ・モラハラ経験者です。ずっとではなく、でも頻繁に10年以上続いていました。(今は逆パワハラです汗)
辛いですよね…。誰も信用できなくなる。そりゃあ鬱にもなりますよ。
でも、それはあなたが繊細で人を思うことのできる心の持ち主だからです。相手の言葉に耳を傾けて真剣に聞くことができる人だからですよ。
だから、相手の心ない言葉や行動を他の人よりも余計に受け止めてしまう、真っ向から感じてしまうんでしょう。
本当に惨めで可哀想なのは、そんな繊細で真面目なあなたに心無い態度をとれる人達なんです。その人達こそ、自分に自信が無い、人を攻撃しないと自分を正当化できない弱くて小さい人達なんです。
戦わなくてもいいですよ、そいつらバカなんだから。相手しないで。

そんなあなたが求められる場所はきっとあります。簡単には見付からないかもしれないですがきっとあります。
だから再就職諦めないで、必要ならお医者さんにも助けて貰って、少し休んでから前に進みましょう!
逃げるんじゃないですよ。自分の居るべき場所がそこじゃなかったってだけのことです。
無理せず、共に進みましょう!

42回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧