注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

旦那が浮気をして、話し合いもしないまま出て行き、離婚すると言ってきました。 子供が、専門学校に進学予定なのですが評定表 以上は、払う気がないから、進学を諦めろ

No.9 17/08/04 11:36
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

疑問なんですが、就職が難しいのに何故高等教育の1つである専門学校に行くの?

うちの娘も専門決まってますが、専門って専門的な事を学ぶ学校で、年間100万とかかかるよね?
2年制なら200万うちの娘は2年間で約280万ですよ。

専門的な事を学ぶのに働けない。まぁそれが病気だとしても、今の経済力を考えたら諦めるのも必要だしどうやって生活するのよって事よ。

なんか夫婦そろってめちゃくちゃだと思います。

経済的に厳しくても子供がその仕事をしたいとか、学びたいならお金を出してあげたいのが親心だけど、主さんの場合って無駄遣いだと思いますよ。

身体が弱くて無理は出来ないけど、通学は出来るんだ。
その学んだ知識は活かせられないんだね。

あのね、世の中生活の為なら多少無理してでも働いてる人なんてごまんといます。
主さんだって高校生のバイト並みの稼ぎじゃないですか。


子供の事もあってこれ以上働けないのに、子供は通学も出来るんだね。
もしかして、送り迎えですか?
そこまでして勉強してもまともに働けないんだよね?
授業料・入学金・教科書代等含め100万200万かけてだよね。

入学辞退して、お子さんが家事をして主さんが働けば問題ないと思いますけど?

違うの?

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧