注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

職場で、変な人と関わってると、 自分の性格も変わってしまうと思いますか? 明るくて良く喋る性格だったと思うのですが、教えてくれる人が、キツくて、文句ばっかり

No.13 17/08/23 23:51
通行人13
あ+あ-

性格や考え方はいる環境によって変わってきます。
例えば余裕のある環境にいる人は
余裕があるため、考えに余裕ができて不思議と優しくできたりします。
余裕がない、やることが多いなどの環境にいる人は考えることが多く相手の気持ちなど考える暇もないので冷たかったり、素っ気なかったりします。

これには元々の生まれてきた環境もあるので全てそうだとは言い切れません。

相談者さんのおっしゃるように
余裕がない人では自分目線で喋りたがります。相手の気持ちを考える暇がない為。

また文句しか言えないような方は考え方がネガティブな可能性が高いです。そういう方といると性格も暗くなります。
反対に文句があってもそれをポジティブに受け取れるような人の側にいるとポジティブな考え方になり性格も明るくなります。

もし辞めても構わないと相談者さんが思うなら違う環境に飛び込んだ方が性格も良くなり明るくなる可能性があります。飛び込んだところが今よりもいい場合によりますが、
環境を変えることをオススメします。


また変えるまでにはその方と一緒にいなければなりませんが、
その方を反面教師だと思って
どういった言葉を言われるとキツイと感じるのか、イラッとくるのかなどを
研究しながらやってみると
あなたが後輩に教える立場になった時活かせます。

相談者さんの性格が明るくなるよう応援してます。


13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧