注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

ボランティアってどんな人が行いますか? 話すのが苦手で人付き合いが苦手で話す時よくそらされたりいじめられたりされました。私を気に入らない人もいます。よく人

No.21 17/10/23 09:28
匿名さん21
あ+あ-

ボランティアにやって良い人、悪い人なんていないんじゃ?
適性があるかは受け入れ施設が判断すること。
自分がどうとか考える前に興味のある施設に電話したり、相談した方が良いよ。

ボランティアって、スタッフ同士が有志でつながってるから、同じ目標とか目的を共有できてすごく楽しいよ。
あと仕事の報酬はお金だけど、ボランティアの報酬は自分で決める。やりがいだったり、居場所だったり、自己実現だったり。
お金みたいに数字にできないし、目に見えなかったりするから、その点は仕事よりも難しいかも。
でもその分やりがいあるし、新しい自分を発見したり、真面目にやればすごく成長できる場所だよ。

21回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧