注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

発達障害があるお子さんを持ってる親御さんに質問です。 今はもう、女性に暴行が原…

回答1 + お礼0  HIT数 346 あ+ あ-

悩める人
18/05/02 15:37(最終更新日時)

発達障害があるお子さんを持ってる親御さんに質問です。
今はもう、女性に暴行が原因で解雇された某舞台俳優さんが、
発達障害であることがネット上の噂を聞き、
その方の母が甘やかしすぎてしまったことも原因だったようです・・・。
発達障害があるお子さんにはどんな風に正しい性の知識などを身につけさせていますか?
その点などに関しては、その親や家庭の環境などによるらしくてその定義が難しいですよね。
特に母親の場合、男の子だとさらに難しいですよね。
思春期の女の子は素直にアドバイス聞けないのは、
障害有無問わずそうですし・・・。自分自身もかつてはそうでした。
聴覚障害なども伴っている場合は特に女の子の場合、
望まぬ妊娠や、事件に巻き込まれやすいですよね。
因みに私は聴覚障害と発達障害両方お持ちの成人女性です。
私自身出産&妊娠・育児の経験はないです^^;
親心&余計なお世話かもしれませんが、
今の時代のお子さんには障害有無とわず、
きちんとした大人に育ってほしいなと思っていますね*^^*





No.2639467 18/05/02 15:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧