注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

初めて投稿致します。私は45歳で6カ月になる1児の息子を持つ父親です。3カ月前に会社を転職し、転職を機に妻からの要望で、今は関東の一人で住む母親(妻の父親は10

No.9 18/07/16 07:58
匿名さん9
あ+あ-

まあそう焦らずに

どうしても会わせたいのであれば 子供の事を考えつつ 車でいくのが一番ではないでしょうか?

子供が自由に動ける頃に 長い移動は困難です おとなしく寝ていてくれる頃にいっといた方がいいでしょうね

色々思うことおありでしょうが 今は母親も子供を守る精神的スイッチが入っている時期なので 父親は除け者にされる時期です

不満も有るでしょうが 時期的にしょうがないのです

奥さんのイライラがおさまった頃
後半年位してから お話された方が良い感じですね

今は我慢の時期です

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧