注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

毎日のように食べ物をくれる50代の男の上司がいるのですが、その上司と2人きりになるとやたら体を触ってきて、とても気持ち悪い人なので正直食べたくなくて困っています

No.11 18/12/09 05:27
お礼

≫9

高価な物をねだったら止めてくれる可能性もありますし、ティッシュなどの消耗品なら口に入れることも、ずっと家にあるという嫌悪感もないですし良いですね!
どうしたら止めてくれるのだろうとばかり考えていたので、また違った方法もあるんだと
気持ちが軽くなりました。
回答ありがとうございました。

11回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧