注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

もう学校に行きたくないです。 私は高校3年生でクラスでぼっちです 昼ごはんは他のクラスの子と食べていますが、疎外感を感じます クラスにはスクールカーストが

No.11 19/01/15 00:22
案内人さん11
あ+あ-

なかなか友達とゆう間柄を作り上げる事は、大人でさえ未熟な為になかなかできません。敷いて言えば、友達とは相手を正しく考える事から始まります。上辺だけの世間に流された付き合いの仲では無くて、正しく相手を考えられる正しい友達ができればいいですね。なかなか大人でも難しいんですそれが。本当の友達とは、相手を正しく考えてくれる人を言います。お互いに相手を思いやり、正しい道を示したり、一緒に考えてくれたり。そうゆう大切な友達や親友と、あなたがこれから出会える事を、願っています。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧